キャラクター作りのための49の質問

Q.1 作者名(HN)
デミル
Q.2 キャラクター名(ふりがな)
ジャスティン・ケルソー
Q.3 通称
ジャスティン、ジャス、ケルソー
Q.4 年齢
34歳
Q.5 性別
Q.6 血液型
O型
Q.7 身長
183センチ
Q.8 体重
72キロ
Q.9 誕生日
12月26日。クリスマスと組織の決算日が近いので常々忘れられる。
Q.10 出身地
アメリカの北部
Q.11 人種
アイルランド系アメリカ人
Q.12 得意科目
何でも平均的にこなす。表をまとめたりとか、物事を整理すること
Q.13 不得意科目
音楽。音痴。
Q.14 好きな色/嫌いな色
どちらかと言うと地味なものを好む。
Q.15 好きな食べ物/嫌いな食べ物
好き:アップルパイ 嫌い:牡蠣のシチュー
Q.16 好きな事
整理整頓
Q.17 嫌いな事
期限の遅延
Q.18 好きなタイプ
脚の長い女性
Q.19 嫌いなタイプ
いい加減な人間
Q.20 趣味
野球観戦(シカゴ・カブスのファン)、掃除洗濯
Q.21 特技
3人くらいが一度に話しかけても全て処理できる
Q.22 コンプレックス
現在彼女がいないこと、すこし前髪が上がってるような気がしていること
Q.23 性格
真面目、誠実、苦労性、キレたら大暴走する
Q.24 属性(ツンデレ、鬼畜、優しいetc)
ツッコミ
Q.25 口調や口癖
目上、年上には敬語。それ以外には普通にタメ口。口癖:「何やってるんだ」「おまえらいい加減にしろ」
Q.26 生い立ち
大学時代の真面目さを買われ国際諜報組織H・O・Tにリクルートされる。現在の職は管理部で、諜報員たちに仕事を振り分けたり、途中経過を記録したりする係
Q.27 家族構成
父母姉弟弟妹
Q.28 家族に対しての感情
良好。ただ姉妹や母親の早く嫁を連れて来いコールと弟たちのやんちゃぶりに帰省のたび頭を抱えている。
Q.29 主な友達または仲間など
上司:ロススティーン
同僚のスパイ(実働部隊)のみなさん
Q.30 そのキャラ達に対しての主な感情
上司は天然だし、スパイたちは破天荒すぎて規則もタイムリミットも何かにつけ破るので、常々腹を立てているが、その実力を認め理解をしている
Q.31 恋人や愛人等パートナーはいるか?
現在絶賛募集中
Q.32 舞台となる世界観(簡潔に)
現在。
Q.33 学校や会社、組織などに所属しているか?
「H・O・T」・・・世界平和を守るための国際諜報組織。だが今のところ、このご時勢に世界征服を企む可哀相な悪の組織「MockingBird」の攻撃を事前に阻止するため動かされることがほとんど
Q.34 肌の色、眼の色、髪の色、髪型など顔立ちについて
肌:白 眼:黒 髪:黒 髪型:後ろに撫で付けた短髪 鳩が豆鉄砲を食らったような温厚な顔をしている
Q.35 体系
平均並
Q.36 服装
地味なスーツ
Q.39 将来の夢
美人の奥さんを見つけて平和な家庭を築く事
Q.40 弱点・苦手なもの・怖いもの
酒に酔うと絡む。ネズミが嫌いで、ミ○キー鼠ですらも嫌悪を感じる
Q.41 普段なにしている?
書類を整理したり無茶をする諜報員たちを叱り飛ばしたり
Q.42 休日の過ごし方
野球観戦か掃除
Q.43 キャラの目的
物語の主人公(語り手)、他のキャラクターのまとめ役
Q.44 その動機
一番まともな性格で、同時進行する諜報員たちの活動を握っている人物だから
Q.45 設定
一切スパイらしきスパイ活動をしていないスパイたちが快適さを求め(幹部室を除き、管理部以外の場所には空調機がない)やってくるのに怒鳴ったり慰めたり問題に巻き込まれたりする中間管理職の悲哀の話。
Q.46 座銘の名
「成せば成る」
Q.47 そのキャラに自己紹介をさせてみて下さい。
「どうもこんにちわ。ジャスティン・ケルソーです」
Q.48 (他に記述すべき備考があれば書いてください)
特になし
Q.49 *おつかれさまです。ありがとうございました
ありがとうございました!

質問 : キャラクター作りのための49の質問
With 100Qどっとねっと
[Back]