Q.1 作者名(HN) |
どもっ ヒースだ |
Q.2 キャラクター名(ふりがな) |
ゼロ(ぜろ) |
Q.3 通称 |
まんまゼロ |
Q.4 年齢 |
んー、110〜120位? 人間でいったら22、3才位 |
Q.5 性別 |
男 |
Q.7 身長 |
ドラゴン時 一戸建て位 人間時 174cm |
Q.8 体重 |
ドラゴン時 よくわかんないなぁ、5トンはありそうだ 人間時 70kg位、筋肉ついてるからなぁ |
Q.9 誕生日 |
10月16日 |
Q.10 出身地 |
しけんか(ry じゃなくて、うーん… ニミュー(創造主)の研究所ってのは決まってたんだが…どこにあるんだ? ごめん、ゼロ いまはまだ設定無しで |
Q.11 人種 |
ゴールデンドラゴン(以下GD) |
Q.12 得意科目 |
食う・寝る・相棒いじり(笑) 戦闘は強いけど、才能に頼ってる部分が大きいし得意科目とは違う気がする |
Q.13 不得意科目 |
料理 相棒に会うまでは生で肉食ってた |
Q.14 好きな色/嫌いな色 |
好きな色:夕焼け色(赤と金) 嫌いな色:黄昏時の色(藍色) |
Q.15 好きな食べ物/嫌いな食べ物 |
好きな食べ物:お肉がだいすきv 嫌いな食べ物:苦い野菜が嫌い …あっ、ってことはピーマン苦手なんじゃん! |
Q.16 好きな事 |
のんびりと平和でなんでもない日々を過ごすこと 相棒と一緒にいること、尽くすこと(彼なりの方法で) あと、食べる事 |
Q.17 嫌いな事 |
特別な種族として見られること 兵器として見られること 面倒なことに撒きこまれること |
Q.18 好きなタイプ |
自分の面倒みてくれる人 |
Q.19 嫌いなタイプ |
自分が各種能力の高い、GDだからって近づいてくる輩 |
Q.20 趣味 |
相棒いじり 得意科目と重複するなあ。ま、「好きなものこそ上手なれ」ってことでww |
Q.21 特技 |
相棒に甘えること 家事を手伝うこと(あくまで「手伝う」こと) |
Q.22 コンプレックス |
戦闘の為に兵器として造られた種族であること その上、GDの最高傑作であること 家族に裏切られたこと(注:これは勘違い) |
Q.23 性格 |
ものぐさで輪をかけたのんびり屋 そして全ドラゴンに当てはまる天然w |
Q.24 属性(ツンデレ、鬼畜、優しいetc) |
相棒執着、くちべた |
Q.25 口調や口癖 |
口調:「…………」 無口属性、片言っぽい 口癖:「はらへった」「めんどうだ」 性格上、この2つがくちぐせ |
Q.26 生い立ち |
創造主が敵対する組織と戦うために仲間を造り始めたのがきっかけ パワー、魔力、知性、素早さ 全てが突出した種族を生み出そうと日夜研究を続けた結果生まれたのがGD さらに研究をかさねて「GD−Z計画」で生まれたのがゼロ |
Q.27 家族構成 |
創造主:ニミュー(元人間の悪魔、生物学者) いっこ上の兄:イェスタデイ(GD−Y計画で誕生) など |
Q.28 家族に対しての感情 |
小さい頃から大好きで、いつも一緒にくっついてた でも生い立ちを盗み聞きした時にショックを受けて憎むように、でもどこかしらに愛は残ってる |
Q.29 主な友達または仲間など |
相棒ことアルフレッド 彼さえいれば他は結構どうでもいい |
Q.30 そのキャラ達に対しての主な感情 |
どうでもいいから、な(苦笑) まあ旅をするなかで仲良くなったりはする 子どもうけがよさそう |
Q.31 恋人や愛人等パートナーはいるか? |
むしろアルフレッド(← |
Q.32 舞台となる世界観(簡潔に) |
創造しうるすべてのファンタジーな生き物が存在する世界 ドラゴンには通過儀礼として、他種族と共に旅にでる風習があった― 家出竜・ゼロはその相手に人間の男・アルフレッドを選び旅に出る しかし、その先々で、世界の命運と謎をめぐる争いに巻き込まれることとなってしまう みたいな |
Q.33 学校や会社、組織などに所属しているか? |
元ニミュー研究所所属 今はフリーで相棒と一緒v |
Q.34 肌の色、眼の色、髪の色、髪型など顔立ちについて |
ドラゴン時:金の鱗、青い目、典型的な西洋ドラゴン型の姿に2枚の被膜の翼をもつ。 人間時:白色人種系の肌、青い目、ちょと長い金髪、美人ではないが整ってはいる顔、ほぼ無表情 |
Q.35 体系 |
しなやかに筋肉がついてはいる が、動きに邪魔になるほどガチムチではない |
Q.36 服装 |
服装…やば、なんにも考えてなかった(汗) とりあえず簡素な長袖長ズボンの上から簡単な皮の鎧着て茶色っぽいマント被ってそう、あとブーツね。 まあ服装自体は地味。 |
Q.37 武器(あれば) |
ドラゴン時:全身が武器、火炎放射、開放された魔力 人間時 :大剣、怪力、素早い動き、ある程度の魔力 |
Q.38 必殺技(あれば) |
あんまり考えてないなぁ とりあえず、相棒と連携した奇襲攻撃ってことで |
Q.39 将来の夢 |
種族なんか気にせず、特別でもなんでも無い個人としての幸せを掴むこと もう叶っちゃってるね。 |
Q.40 弱点・苦手なもの・怖いもの |
朝が弱い・寒さに弱い(もとが爬虫類なんで)・怒った相棒が怖い あと黄昏が怖い、現実が夢のようにもろく見えてしまうから |
Q.41 普段なにしている? |
とりあえず冒険 相棒となんでも屋まがいのことをする毎日 |
Q.42 休日の過ごし方 |
そら相棒にべったりでしょv |
Q.43 キャラの目的 |
将来の夢でも書いたけど、言いかえれば なんでも無い幸せを掴む事で、ニミューたちに「おれは兵器なんかじゃない」って証明したかったんだよ |
Q.44 その動機 |
生い立ちを立ち聞きしたこと |
Q.45 設定 |
Q48で書かせてもらいました |
Q.46 座銘の名 |
なせばなる:許可なんか得なくても先に行動すれば後はこっちの自由である。 と解釈w |
Q.47 そのキャラに自己紹介をさせてみて下さい。 |
「おれ?ゼロ……種族?ドラゴンだ……何ドラゴンか?どうでもいいだろ」 やる気無いから進まない!Σ(゜0゜ |
Q.48 (他に記述すべき備考があれば書いてください) |
とりあえず世界観の続きを、 ・世界の謎について 今ある世界の生物は数億年前に滅んだ先史文明が戯れで生んだものだった。 しかし、考え無しに理想の生き物を生みつづけた結果、パワーバランスが崩れ先史の生き物はほとんどが全滅。 先史の生き残りである人々が 「現状の生物を滅ぼし故郷の再生を目指す」再生派と 「現状の生物を尊重し世界の維持を推称する」維持派 に別れて争うこととなった。 ニミューは維持派で、再生派と戦うためにGDを作り出したが、本当はゼロが思うように兵器としてではなく、仲間として生み出した。 (ゼロはまだ一部しか聞いてなかった) その事実を知る者はこの世界にはほとんどいない。 |
Q.49 *おつかれさまです。ありがとうございました |
こちらこそ、ありがとうございました |