| Q.1 まず、お名前と、差し障りなければ年齢、性別、職業、出身地を教えてください。 |
| KEN 31歳 男 |
| Q.2 いきなりですが、この質問に答えようと思った動機は何ですか? |
| 偶然見つけたので。 |
| Q.3 喫煙をやめた理由を教えてください。 |
| 金と体の不調。 |
| Q.4 自主的に禁煙をしましたか? それとも、誰かから勧められたり、強制されたりして? |
| 自主的に。 |
| Q.5 喫煙をやめたことであなた自身に、肉体的、精神的、生活パターンなど、何か変化はありましたか? |
| 金に余裕が出来ましたが太りました。 |
| Q.6 喫煙をやめたことであなたの周りの人間に何か変化はありましたか? |
| 特には。 |
| Q.7 喫煙をやめたことを好ましいことと感じていますか? もしそうならば、その理由を教えてください。 |
| 金銭的にももちろん、肺の状態とかは心配だったのでそういう意味では良かったかな。 |
| Q.8 喫煙をやめたことに対して後悔はありますか? もしそうならば、理由を教えてください。 |
| 多少あります。値上がりが無ければまだ吸ってました。 |
| Q.9 あなたにとって、禁煙は容易なものでしたか? 困難なものでしたか? |
| 禁煙外来で飲み薬(チャンピックス)で行ったのですが、今思うと思ったよりも楽だったかなと。ただ最初の方はきつかったです。 |
| Q.10 禁煙に際し、禁煙グッズなどを使用しましたか? あなた独特のものでも構いません。 |
| ガムとニコチンの無い電子タバコ。 |
| Q.11 禁煙に際し、きっぱりと煙草を断ちましたか? それとも徐々に本数を減らしていきましたか? |
| 徐々に。 |
| Q.12 煙草を吸わないことにメリット、デメリットがあると思いますか? あると答えた方は、具体的な内容を教えてください。 |
| あると思います。メリットはやっぱりお金じゃないですか。後非喫煙者に気兼ねしなくて良いですよね。 デメリットは、説明しにくいけど例えば何かの集まりがあったとします。そんな時喫煙所での何気ない会話(火あります?みたいなw)から新しい人間関係を作るきっかけになったりしませんかね? 自動車学校とか大学とかなんかこういうの多かったような? |
| Q.13 これからも煙草を吸わない自信がありますか? |
| なんとも言えません、が、せっかくここまでがんばったんだからとは思ってます。 |
| Q.14 今でも煙草を吸いたいと思うときがありますか? また、それはどんなときですか? |
| 今みたいにパソコン見てる時! 後イライラしてる時ですかねー。 |
| Q.15 以下からは、喫煙していたころについての質問となります。あなたが喫煙をやめてから、どのくらい経ちましたか? |
| 3ヶ月位? |
| Q.16 喫煙を始めた年齢を教えてください。 |
| おお真っ平に言えないですね…。 |
| Q.17 喫煙を始めた動機を教えてください。 |
| 友達に薦められて。 |
| Q.18 喫煙を続けていた理由を教えてください。 |
| ま、周りみんな吸ってるから…。 |
| Q.19 あなたの周囲に喫煙者はいましたか? それは誰でしたか? |
| 親類だと、親父だけ? 近い友達になると逆に吸ってない奴いたっけ?ってレベルですが…。 |
| Q.20 どんなときに煙草を吸っていましたか? |
| 当時は集まった時で、だんだん家とかでも増えてきたって感じですかね。 |
| Q.21 煙草をおいしいと感じたことはありますか? また、それはどのようなときですか? |
| おいしいとは思わないんだけど、無いと寂しいんですよ。 |
| Q.22 1日あたりどの程度の量を吸っていましたか? また、その量を今現在の視点から多いと感じますか? 少ないと感じますか? |
| 40本位? 多かったと思いますね。 |
| Q.23 どのくらいの期間煙草を吸っていましたか? |
| まぁ人生の半分位? |
| Q.24 煙草を吸うことにメリット、デメリットがあると思いますか? あると答えた方は、具体的な内容を教えてください。 |
| 吸わないメリット、デメリットの逆です…。 |
| Q.25 禁煙に失敗した経験はありますか? もしあるならば、失敗した理由は何だと思いますか? |
| ありますね。 |
| Q.26 煙草を吸っていた自分について、どう思いますか? |
| いや、別に何も。 |
| Q.27 煙草を吸っていたときの癖などあれば教えてください。 |
| 持ち方がちょっと人と違ってたみたいですw |
| Q.28 煙草を吸っていたとき、お気に入りの喫煙グッズなどは持っていましたか? |
| 無いですね。 |
| Q.29 自販機派でしたか? 店で買う派でしたか? それとも、貰い煙草派? |
| 自販機派。貰い煙草派とか図々しいにも程があるw |
| Q.30 よろしければ、吸っていた銘柄を教えてください。 |
| 最後はマイルドセブンの1mで、一番長かったのは赤ラークじゃないですかね。 |
| Q.31 今までに喫煙のために使った金額を、推定でも良いので計算してみてください。 |
| これは無理。時期によって本数も違うし。 数百万とかでは? |
| Q.32 以上いろいろと思い出していただきましたが、そのせいで煙草を吸いたいとちらりとでも思いましたか? |
| 値上がりしなければね…と。 |
| Q.33 たばこ税についてどう思いますか? |
| 理屈はわからんでもないけど、まずたばこってのはむかつく。 |
| Q.34 ボックスパッケージ派? ソフトパッケージ派? 紙巻派? パイプ派? |
| ボックスですw |
| Q.35 葉巻を吸ったこと、ありますか? |
| 無いですね。 |
| Q.36 電子タバコってどう思いますか? |
| ニコチンが無ければ良いのでは?まぁ重いです。 |
| Q.37 あなたなりの喫煙マナー道についてお好きなように語ってください。 |
| あ、マナー悪かったかも。 |
| Q.38 喫煙者を迫害しがちな現代社会をどう思いますか? うぜえ嫌煙厨は全員副流煙で死ねばいいのにって思ったことありますか? |
| 「吸ってる?はいダメ」って決め付ける馬鹿は嫌いですねー。お前自分は絶対に人に迷惑かけてねーんだな?とか思います。 |
| Q.39 禁煙成功者から見た喫煙者の姿ってどうですか? |
| 何も感じません。 |
| Q.40 煙草を吸う異性についてどう思いますか? |
| 何も思わないですね。あ、吸ってんだー位。 |
| Q.41 未成年の喫煙についてどう思いますか? |
| ま、法律的に禁止されてるんですからw ただ、本音としては未成年で制限をつけなくて良いかもなって思います。 どうせ成人しても体に悪いわけなんでしょ。 中学生はどうかと思うけど、高校生の年齢になると人によってはもう働く子もいますよね。自己責任で良いんじゃない?と思います。ついでに少年法も15まで引き下げれば?と。 |
| Q.42 お好きな煙草のパッケージってありますか? |
| ラークかな。 |
| Q.43 一度吸ってみたい、もしくは吸ってみたかった銘柄はありますか? |
| うーん。それは無かったな。 |
| Q.44 友人、上司、恋人などから煙草を勧められました。断れますか? |
| あ、意外とみんな勧めたりしてこなかった。されるかなと思ってたけどw |
| Q.45 あなたは兵士です。戦場にいます。死に掛けています。「最後に一本……お前、煙草好きだったよな……?」断れますか? |
| www そんな世界にいたらそもそもやめてないですねw |
| Q.46 あなたは元ゾッキーです。バイク事故で死にました。元仲間が墓参りに来て、「あいつ煙草好きだったよな……ほら、線香の代わりだぜ……」断れますか? |
| www どんだけ煙草命なんですかw |
| Q.47 身体に無害な煙草があれば、また煙草を吸おうと思いますか? |
| いや、やっぱお金じゃないですなね。 |
| Q.48 では、身体にむしろ良い煙草があれば、また煙草を吸おうと思いますか? |
| 上と同じ。 |
| Q.49 『煙草』と聞いて思いつく映画、小説、漫画、音楽などがあれば教えてください。 |
| 禁煙後、ろくでなしブルースを読んだんですが、あれは禁煙中には見ない方が良いかも知れないですね。 |
| Q.50 “煙草”という言葉は普段どう表記していますか? たばこ? タバコ? 煙草? もしや、tobbacco……? |
| タバコ。片仮名ですね。 |
| Q.51 以上50問、お答えいただきどうもありがとうございました。もしかして、この質問に答えていたストレスでまた煙草が吸いたくなってしまいましたか? |
| 大丈夫ですw |