絵を描く人に100の質問β版
Q.1 あなたの名前。
やぶろーこと薮内雅明です。
Q.2 あなたの性別。
おとこ
Q.3 あなたの生年月日。
1982年10月10日生まれ。
Q.4 あなたの出身地。
神戸市
Q.5 絵を描くことに興味を持ち始めたのはいつ頃か。
5歳。
Q.6 実際に絵を描きだしたのはいつ頃か。
小学生一年生。
Q.7 何故絵を描くようになったか理由は。
おじんの姉の息子が自殺している。だが、おじんの姉は長谷川町子と旅行に行った逸話を持つ。
Q.8 絵の学校に通ったことがあるか。
ない。
Q.9 どのような形態の絵を描いているか。(人物画・風景画・抽象画・イラストレーション・マンガ等)
漫画、昆虫、蛙、ムーミン、ドラゴンボール、チェンジマン、映画。
Q.10 自分の絵を説明せよ。
兎に角、線が多い。ある漫画家に絵が似ている。
Q.11 どのような形態の絵が得意か。
男キャラ、女キャラは描きにくい。
Q.12 どのような形態の絵が好みか。
ぐろい絵。
Q.13 どのような形態の絵が苦手か。
女キャラ
Q.14 好きなモチーフは何か。
漫画
Q.15 使用頻度の高い画材は何か。
トンボ
Q.16 得意な画材は何か。
4B
Q.17 好みの画材は何か。
4B
Q.18 苦手な画材は何か。
HB
Q.19 画材はどこで購入するか。
ホームセンター
Q.20 あなたにとって画材とは何か。
人生そのもの。
Q.21 自分のアトリエ(絵を描く専門の部屋)を持っているか。
なし。
Q.22 絵以外の芸術表現で、制作している作品があるか。(彫刻・音楽・詩・舞踏等)
自主製作映画、自作アニメ。
Q.23 絵以外に、興味のある芸術表現は何か。
映画
Q.24 好きな絵は何か。(例、ダ・ヴィンチのモナリザ等)
ゴッホ、マグリッド
Q.25 世俗的な絵を好むか。それとも神秘的な絵を好むか。
神秘的
Q.26 好みの芸術家は誰か。
鳥山明、原田専門家、キングコング西野
Q.27 尊敬する芸術家は誰か。
岡本太郎
Q.28 好みとまではいかないが、興味のある芸術家は誰か。
ダリ、キリコ
Q.29 自分に強い影響を与えた芸術家は誰か。
岡本太郎
Q.30 絵を制作する上で、役に立つ書籍は何か。
TVブロス、わがはいはゲームである、ファミ通、スーパーマリオ、ドンキーコング、漫画。
Q.31 絵を制作する上で、役に立つWebサイトは何か。
霊幻道士
Q.32 お気に入りの画集は何か。
ドラゴンボール
Q.33 どのような色を作品に使うことが多いか。
緑
Q.34 絵を制作する時は、作品を立てかけて描くか。それとも横の状態で描くか。
よこ。
Q.35 どのくらいのサイズの紙・キャンバス等に描くことが多いか。
A4
Q.36 絵を制作する上で、調子の良い時間帯はいつか。
夕方まで絵を描いて、夕方から酒。
Q.37 絵を制作する上で、調子の良い精神状態はどのような状態か。
音楽を聞く。
Q.38 何からアイデア・インスピレーションを得ることが多いか。
漫画。
Q.39 絵を制作する上ではフィーリングや即興性が重要か、それとも理論や計画性が重要か。
兎に角かく。
Q.40 本番の作品以外の紙・キャンバスに、本番前の習作・下書きは制作するか。
する。
Q.41 一枚の絵に、どれだけの時間を要するか。
一時間
Q.42 描くのは早いか。それとも遅いか。
ふつう。
Q.43 多作か。それとも寡作か。
?
Q.44 モデルは使うか。
つかう
Q.45 制作した作品はどのようにして、どこに保存するか。
ファイル
Q.46 線(形)と色、どちらが重要だと思うか。
どっちも。
Q.47 そして自分の作品にはどちらが優先されていると思うか。
線(形)
Q.48 絵を制作している姿を他人に見られるのは平気か。
平気
Q.49 絵を制作する上で、最も気をつけていることは何か。
とくに無し。
Q.50 絵を制作する上で、最も必要なもの・ことは何か。
色、線
Q.51 絵を制作する上での心構えとはは何か。
音楽を聞く。
Q.52 絵を制作する上でのこだわりとは何か。
音楽を聞く。
Q.53 絵を制作する時、何を考えているか。
エロいこと。
Q.54 あなたの作品はどんなスタイルか。
エロい。
Q.55 あなたの作品は他人から見てどのように思われているか。いることが多いか。
エロい。
Q.56 あなたの作品に対する他人の評価をどう受け止めているか。
楽しい。
Q.57 そしてそれを作品に生かそうと思うか。
生かす。
Q.58 友情・恋愛等の他人との交友関係は、自分の作品にどのような影響を与えていると思うか。
???
Q.59 あなたの作品が、他人に何らかの影響を及ぼしたことはあるか。
芸術は爆発だ!!!
Q.60 より良い作品を制作するために、している努力は何か。
AVを見まくる。
Q.61 絵が上手く描けなくなったときはどうするか。
寝る。
Q.62 集中力はある方か。
ある方。
Q.63 絵にデッサンとデッサン力は必要不可欠であると思うか。
必要不可欠。
Q.64 絵の訓練をする上で、最も効果的だった訓練は。
めっちゃ有名になること!!
Q.65 あなたの作品において重要なキーワードとは何か。
漫画、ゲーム。特撮。
Q.66 絵は純粋な芸術であるべきと思うか。もしくは社会的であっても良いと思うか。
どっちも。
Q.67 絵に「美」は必要であると思うか。
必要。
Q.68 絵とは飾られ愛でるものだと思うか。
?
Q.69 絵とは社会の役に立つべき存在であると思うか。
革命。
Q.70 絵とは作り手の思想・価値観・人間性を表現するためのツールだと思うか。
革命。
Q.71 絵とは作り手だけの世界で完結すべき存在であっても良いと思うか。
革命。
Q.72 絵とは恒久的なものであるべきであると思うか。
?
Q.73 絵に言葉は必要だと思うか。
必要。
Q.74 あなたの趣味。
漫画、ゲーム、アニメ、特撮、お笑い。
Q.75 あなたの趣味は自分の作品にどのような影響を与えていると思うか。
革命。
Q.76 あなたの性格。
悪すぎ。悪がき。少年院4回。
Q.77 あなたの性格は自分の作品にどのような影響を与えていると思うか。
革命。
Q.78 あなたはどんな子供だったか。
チンコいじり過ぎの子供
Q.79 学校は好きだったか、もしくは好きか。
嫌いだった。
Q.80 家に居る方が好きか。それとも屋外に出るほうが好きか。
居酒屋。
Q.81 好きな光景は何か。
台湾の夜景。台北の夜景。
Q.82 好きな季節はいつ頃か。
冬。
Q.83 都会が好きか、それとも田舎が好きか。
田舎が好き。
Q.84 人工的な物が好きか、それとも自然なものが好きか。
自然なエロが好き。
Q.85 外国に行ったことがあるか。
外人とsexをするために。
Q.86 美術館にはどれくらいの頻度で出かけるか。
3年に1回。
Q.87 美術館の他に、絵のインスピレーションを与えてくれる場所・施設はどこか。
AV屋。
Q.88 あなたの作品に強い影響を与えた出来事・言葉等は何か。
エロは地球を救う。
Q.89 あなたの作品に強い影響を与えた絵以外の芸術作品は何か。
映画。
Q.90 絵は好きか。
めちゃくちゃ。
Q.91 絵を描くことは好きか。
好き過ぎ。
Q.92 絵を描くこととは楽しい行為か。それとも苦痛を伴う行為か。
めちゃくちゃ楽しい。
Q.93 あなたの頭の中は、絵を描くことで一杯か。
一杯。
Q.94 絵を描くことで、見えてきたものはあるか。
それは、めちゃくちゃ有名になることw
Q.95 絵を描くことは、あなたの人生にどのような影響を与えたか。
それは、めちゃくちゃ有名になることw
Q.96 あなたの家族や友人、恋人などはあなたが絵を描いていることについてどう思っているか。
おじんの姉の息子が自殺した。だが、おじんの姉は長谷川町子と旅行に行った逸話を持つ。
Q.97 あなたには絵の才があると思うか。
ありすぎ。
Q.98 これからのビジョンは。
超有名になること!!!
Q.99 死ぬ間際になっても絵を描き続けていると思うか。
思う。
Q.100 あなたにとって、絵とは何か。
チンコとカレーとマヨネーズ。