No.1 | Q : あなたのハンドルネームを教えてください。 |
A : 彼方彩(ほぼ本名)若菜柚子、まるり。昔は蒼楽香音とか名乗ってることもありました。懐かしや。 | |
No.2 | Q : 生年月日を教えてください。 |
A : 1986年4月3日、年度内では相当早いせいかよく驚かれます。 | |
No.3 | Q : 血液型を教えてください。 |
A : O型、大雑把のO!けど、輪だけあって和が好き。 | |
No.4 | Q : 病弱な方ですか? |
A : 概念的にはそうなるんでしょうね。持病いくつかとお付き合い中ですし。「あーや'意外と'最弱だもんね」って言われますもんね。 | |
No.5 | Q : 自分が政治家になったとして、絶対に汚職しない自信はありますか? |
A : 正直ないです。自分の意見をそこまで押し通せるか分かりません。大きな力に巻かれたらそのままになってしまいそう。 | |
No.6 | Q : 歌は好きですか? |
A : 大好きです!下手の横好きとはよく言ったものだ。 | |
No.7 | Q : よくカラオケで歌う曲は? |
A : 東京事変「群青日和」(酔った勢いで歌ったら95点とかとって驚いた) スピッツは誰と言っても必ず歌います。あと、あゆとかaikoあたり。 |
|
No.8 | Q : ペットを飼っていますか?飼っている人は、ちゃんと世話していますか? |
A : 犬(8歳)金魚その1(10歳)2、3(3歳くらい) …可愛がりはするけど、あんまりお世話してません。メンゴー。 |
|
No.9 | Q : ある程度上手に演奏することができる楽器はありますか? |
A : ある程度ってどの程度か、どの道今の私にはトロンボーンくらいしかないけれど。 ピアノは幼い頃かじり、ヴァイオリンは高二の頃授業で、あ、リコーダーと歌とかならまあ、多分そこそこ笑。 |
|
No.10 | Q : 高いところは平気ですか?何メートルくらいまでなら怖がることなくいられますか? |
A : 何も支えるものがない場所であれば、15メートルくらいでしょうか?落ちないとある程度分かってさえいれば何メートルでも。 | |
No.11 | Q : あなたのよく使うゴミ箱には蓋(ふた)がついていますか?(回転式なども含めて) |
A : ついてないです。 | |
No.12 | Q : あなたの家にはどれくらい本がありますか? |
A : 父親が相当時代物持ってて、弟がライトノベルを相当持ってますが、私はあまり…よほど気に入らないと買うに至らないので。 | |
No.13 | Q : 何かの本がその本の大半を占めていたりしますか?(漫画ばかり、小説ばかり・・・など) |
A : あ、漫画ならいっぱい持ってますよー。個人所有だけで200くらいあったりして(笑) | |
No.14 | Q : 自由に飛べる翼を手に入れたなら、どのくらいの高さまで飛んでいきますか? |
A : とりあえず、肉眼で町並みを確認できる程度。ひとりはこわいし。 | |
No.15 | Q : 楽譜は読めますか? |
A : まあ、一応、その勉強もしてるわけですし(笑) ただF管とかB管とかの楽譜は未だすらすら読めません。 |
|
No.16 | Q : 命を除いて、一番大切なものは何ですか? |
A : 人。大好きな人たちがいなくなってしまったら、わたしの命は命でなくなってしまいそう。 | |
No.17 | Q : 飲めば若返ることが出来る水があったら・・・どのくらい若返るまで飲みますか? |
A : 別に要らないです。今が好きで、大切だから。嫌なことも苦しいことも、なければ今がなかったと本当に思えているから。 | |
No.18 | Q : このままではいけないと思うことを一つ挙げてください。 |
A : 自分に甘いところ、すぐ嘘で誤魔化して塗り隠してしまうところ。 自分に正直に生きるって、難しいなあ。 |
|
No.19 | Q : 努力を踏みにじられることを・・・どの程度許せますか? |
A : それが必然的であると納得出来れば構いませんが、理不尽を一定以上感じれば、少なからず不愉快な思いは抱えるでしょうね。 | |
No.20 | Q : 今、あなたの隣にあるものは何ですか? |
A : 今?何もないですよ。一番近い隣には、どちらを向いてもテレビがあります。 | |
No.21 | Q : 喜劇と悲劇・・・どちらが好きですか? |
A : 見るならどちらも好き。そりゃどちらにも等価値の意味があるものですし、甲乙つけ難いですな。 | |
No.22 | Q : もしあなたが世界を手に入れたなら、まず何をしたいですか? |
A : めんどくせーけど、何とか頑張って区画整理といきましょうか。 (どちらの言い分が正しいかなど、既にどうでもいいし分からないけれども) |
|
No.23 | Q : たった一匹の小さな虫でも、殺すのが嫌になったことはありますか? |
A : たった一匹の小さな虫にさえ発狂じみた声を上げ、追い回し、逃げ惑う自分を嫌になることなら毎回です。 | |
No.24 | Q : 良い嘘と悪い嘘の違いは何だと思いますか? |
A : それは個々の価値観ですが、少なくとも時には優しい嘘というものがありまして、けれどそれほど残酷だったりすることもあって、それは果たして良い嘘か悪い嘘かはまだ分かりません。いつか分かる日が来るのでしょうか。 | |
No.25 | Q : どうしても忘れられない曲はありますか? |
A : 忘れるつもりもないせいか知らんですが、 「Flowers Never Bend With The Rainfall/Simon&Garfunkle」 は本当に、すごい歌だな、と。あとビートルズのハローグッバイとか好き。 彼らのことを知らない人は、両親(あっ、今の子の両親ももう知らない世代くさい!)ではなくおじいちゃんおばあちゃん、もしくはお近くの50代にお尋ねくださいね☆ |
|
No.26 | Q : 思い出の場所はありますか? |
A : 家の裏手にある山、中高の隣にあった教会。 | |
No.27 | Q : 酒に飲まれて失敗したことはありますか? |
A : てか、こないだ失敗しました。お陰でイケてるメンの友達に抱えて送ってもらいましたが。結果オーライ。嘘こけ。 | |
No.28 | Q : 大好きな飲み物をいくつでも挙げてください。 |
A : コーヒー、烏龍茶、玄米茶、ミルクティ、梅酒、ビール(TPOによりけり)、日本酒 | |
No.29 | Q : あなたの生きがいは? |
A : 音、人とのふれあい。 | |
No.30 | Q : 最近、自分の歳を意識したことはありますか? |
A : 別にないですよ。ただ、周りの人と平気で付き合ってるけど、この人たちみんな「大人」なんだなあって思います。 | |
No.31 | Q : ここまで質問に答えて、なんとなく懺悔(ざんげ)しているような気分になっちゃいましたか? |
A : いや特に。そんなに容易く懺悔出来るのなら、生きることはもう少し簡単だと、思ったり、思わなかったり。 | |
No.32 | Q : 楽をしてお金を稼ぐならどんな方法が一番確実でしょう? |
A : 確実な方法はないかと。 楽して稼ぐのなら多分、落とし穴が。わたしは楽して稼ぎたいと思ったことがあまりないので、必要分は欲しいから働かなきゃとは思うけれど。 |
|
No.33 | Q : 晴れと雨はどちらが好きですか? |
A : ぎんぎらの晴れは苦手です。土砂降りで外に出ると思うと憂鬱です。 少しあったかくて、日がすこし差し込んでる陽気が好き。 しとしとと、少しだけ降り注ぐ雨も好き。 |
|
No.34 | Q : 雷は平気ですか? |
A : 苦手だし、きらいです。 | |
No.35 | Q : 風は好きですか? |
A : 風が運んでくるにおいを嗅ぐのが好き。 | |
No.36 | Q : 泳ぐのは得意ですか? |
A : たぶん、30メートルくらいが限界なのでは…昔は得意っちゃあ得意だったんですがね。ずっと習ってたし。 | |
No.37 | Q : これだけは負けられないという、誇りが持てることはありますか? |
A : 好きなものに対する愛情と執念。とても誇りと言えるほどきれいなものではないけれども。 | |
No.38 | Q : ちゃんと睡眠取れていますか? |
A : あんまり。もっとちゃんと生活リズムを組み直したいです。 | |
No.39 | Q : 喧嘩は嫌いですか? |
A : 好きではないですね。血が流れるのが嫌いだから。 | |
No.40 | Q : 人ごみが苦手ですか? |
A : 苦手ですわ。 | |
No.41 | Q : 自分には全然出来ないことを他人が軽くやっているのを見て、燃える方ですか? |
A : 自分も「よし、やるぞ!」って思うときもありますが「うわ、これ…」とか凹むときもありますね。 | |
No.42 | Q : 人の心を読めるとして・・・どれくらいで嫌になると思いますか? |
A : 一日で嫌になりますよ!やっぱり分からないからやっていけることってありますしね。 | |
No.43 | Q : 自分のまわりには面白い人がたくさんいると思う? |
A : ええ、みなさん素敵なキャラクターで、だから、わたしみんなが大好きです。 | |
No.44 | Q : 昔、誰かに借りて、いまだ返していない物ってありますか? |
A : …たくさん。 | |
No.45 | Q : 逆に、貸したけど帰ってこないものってありますか? |
A : まあ、ありますね。 | |
No.46 | Q : 甘党?辛党? |
A : どちらも好きです。 | |
No.47 | Q : 熱い飲み物は苦手ですか?(猫舌とか) |
A : 好きですけど苦手です(何その複雑な愛憎関係) | |
No.48 | Q : コーヒーは苦い方が良いと思う? |
A : 酸いタイプよりは全然いいです。苦めが好き。(ミルクたっぷり入れるくせに) | |
No.49 | Q : 破壊的に不味い物を食べたことはありますか?また、それは何ですか? |
A : 闇鍋。二度と繰り返してはならない過ち(笑) | |
No.50 | Q : マイブームってありますか? |
A : ありますあります!豆乳!大っ嫌いだけど!美味しいとか一度も思ったことないけど!!(えっ) | |
No.51 | Q : 温かいそばと冷たいそばはどっちが好きですか? |
A : 冷たい方が好きかな? | |
No.52 | Q : 集中力に自信がありますか? |
A : たぶん…ええ、まあ。一応集中するくらいしか能がないというか…。 | |
No.53 | Q : 飽きっぽい性格だと自分で思いますか? |
A : ああ、思います。すごく好きだったものも突然ふっと冷めてしまうことが多々あります。 | |
No.54 | Q : 楽器の名前を5つ挙げてください。 |
A : トロンボーン、トランペット、ホルン、ユーフォニウム、チューバ(オール金管、笑) | |
No.55 | Q : 面倒な事も進んで引き受けたりする。 |
A : 「英雄は困難を恐れない、寧ろ望むところさ!」とか、誰かさんが言ってましたしね。 | |
No.56 | Q : 人違いをして暴走したことがある。 |
A : ありますね。多くは語りませんが。 | |
No.57 | Q : 自動車用信号の「黄色」についての見解を述べてください。 |
A : 半分以上通過中であれば急いで進む、それ以下であれば止まる。 | |
No.58 | Q : 裸足で歩くことについての見解を述べてください |
A : 偏平足の防止に最適なので、寧ろわたしはお勧めしますけど(そして実行してますけど) | |
No.59 | Q : ○×形式の質問のほうが答えやすいと思いますか? |
A : 寧ろ、質問によっちゃ答えにくいような。 | |
No.60 | Q : 「薬指」の重要性を語るとしたら、それは何? |
A : 薬を塗るのに最も適している、ゆえ、という説がありますが、月並みに左手薬指はプロミスリングやらラブリングやら、大事な意味がありますよね。 | |
No.61 | Q : 頭痛、腹痛、腰痛、関節痛、のうち、一番マシなのはどれですか? |
A : 頭痛?とりあえず、薬を飲めば一番何とかなりそうだし。 | |
No.62 | Q : どの程度の温度が一番過ごしやすいですか? |
A : 17度〜21度 | |
No.63 | Q : 好きな花火は何花火ですか?(線香花火、ロケット花火など) |
A : 線香花火のような形でパチパチする手持ち花火。 | |
No.64 | Q : 一番好きなことわざは何ですか? |
A : 人生万事塞翁馬 | |
No.65 | Q : 敵に囲まれたとき、どうやって逃げますか?(どうしても戦わずに逃げねばならない) |
A : 死んだフリ (そのまましね!) | |
No.66 | Q : 気になる言葉を一つ書いてみてください。 |
A : 「したっけ」北海道弁、多用性あり | |
No.67 | Q : 春の良いところは? |
A : どこか気分がウキウキする。 | |
No.68 | Q : 夏の良いところは? |
A : 冷たいアイスが美味しい。 | |
No.69 | Q : 秋の良いところは? |
A : 食べ物が美味しい。 | |
No.70 | Q : 冬の良いところは? |
A : あたたかさを感じられるところ。 | |
No.71 | Q : 一日何通くらいメールが来ますか? |
A : 2〜40(ムラありすぎですけど) | |
No.72 | Q : 届くメールがウィルスの確率はどれくらいだと思いますか? |
A : ほぼゼロ。最近ご無沙汰ですね。 | |
No.73 | Q : 届くメールが営業・宣伝などの確率はどのくらいだと思いますか? |
A : ほぼゼロ。そういうの容赦なく切ってます。 | |
No.74 | Q : 今、一番買いたい物は? |
A : Bachのトロンボーン。不可能ながら、太管ワイドスライドでロータリーバルブじゃないやつ。某先輩が持ってるものに近い。Cornでもいいけど、ね。とりあえずYAMAHA脱却希望。 | |
No.75 | Q : 今、一番飼いたい生き物は? |
A : 犬(もういるじゃないの) | |
No.76 | Q : これだけは譲れないというポリシーはありますか? |
A : 別にないけど、ただ、自分が常に無知であることを感じながら、謙虚さを忘れずに生きたいとは思っています。 | |
No.77 | Q : どういう絵が一番得意ですか?(風景画、人物画、漫画など・・・) |
A : うーん…漫画? | |
No.78 | Q : 好きなおつまみは?(未成年でも答えてください、おつまみだから) |
A : サラミを巻いてあるやつ。 | |
No.79 | Q : 持病とかありますか? |
A : 喘息、過呼吸、軽いパニックなんたら、顎関節症。 乱視と近視、斜視もある意味持病ですよね。あっ花粉症も?(笑) |
|
No.80 | Q : ホームページは持っていますか? |
A : まあ、虫の息ですが、かろうじて。 | |
No.81 | Q : コーヒーには砂糖やミルクをどのくらい入れますか? |
A : 砂糖は基本あまり入れませんが、ミルクは割りと入れますね。 | |
No.82 | Q : 一番使ってみたい武器は?(剣、弓、銃など・・・) |
A : 刀。特に、小太刀くらいのもの。でなければ22口径ルガーマーク2とか(拳銃) | |
No.83 | Q : 得意な料理は? |
A : クロケット?簡単料理しか出来ませんが。 | |
No.84 | Q : 最近頑張ったことは? |
A : バイトはここんとこずっと頑張ってます。 | |
No.85 | Q : あなたの寝る部屋の床は畳ですか? |
A : いえ、フローリングですねえ。畳の方が好きだけど。 | |
No.86 | Q : どんな味が好みですか? |
A : あまり濃すぎず、けど少し塩辛いのとか、普通に辛いの、しょっぱいの、甘いの、とにかく極端じゃなきゃいいかも。 | |
No.87 | Q : おすすめダイエット法は? |
A : 知ってたらもっと痩せてますけどね。女子はお月様終了後一週間、いつもより食べる量に気を付けると良いとか、聞きました。自分はやってみたら、確かに前よりずいぶん減ったとは思います。 | |
No.88 | Q : ファンタは何味が好き? |
A : ピーチかな。でも、炭酸飲料自体あまり飲まないので。 | |
No.89 | Q : 好きな四字熟語を書いてください。 |
A : 焼肉定食(お約束)うそ、粉骨砕身、七転八倒、花鳥風月 | |
No.90 | Q : 完全な現実が0%で、完全な幻想を100%とすると、あなたの理想は何%くらい? |
A : 75%くらい?高っ! | |
No.91 | Q : 掃除の道具を一つ書いてみてください。 |
A : ハタキ。好き。 | |
No.92 | Q : 友情を音で表すと、どんな音になるでしょうか? |
A : ぽろろん。優しくて、ちょっとノスタルジックな音。 | |
No.93 | Q : 好きな虫は? |
A : 無理。 と、言いつつ、カマキリは結構好きだったりする。遠くで見ている分には。 |
|
No.94 | Q : あなたの今使っている消しゴムはどんなものですか? |
A : レーダーとパイロットと、トンボかなんか。普通に四角くて白いやつ。メーカーは、わたしが使いやすいと思ったものを厳選。 | |
No.95 | Q : 願いをするなら何にしますか?(例:星、仏、神) |
A : 自分に。(くさい)(しんでしまえ) ま、ここは月並みに神様あたりにいっちょ頼んどきますか。(なにを譲歩したのあんたは) |
|
No.96 | Q : あなたの一押しTVゲームは? |
A : MOTHER(特に2)、moon、幻想水滸伝1、2、Tales Of Destinyシリーズ、ドラクエ5、FF5、6、7、9、キングダムハーツ、聖剣伝説3、LOM(いや、多いから普通に) | |
No.97 | Q : あなたの体で一番調子が悪くなりやすいのは? |
A : 呼吸器。すぐゼイゼイする。 | |
No.98 | Q : 今、外国に行くならどこに行きますか? |
A : ドイツかカンボジアかベトナムかイタリアかイギリスか…(興味あるとこ全部!) | |
No.99 | Q : この質問が、実は質問作成者の、大いなる野望の第一歩だとしたら、どうしますか? |
A : 下らない自分の回答が少なくとも誰かのためになったのなら、それはそれで嬉しいことかと。悪用はだめですよ(笑) | |
No.100 | Q : お疲れ様です。この質問をした感想をお書きください。 |
A : 有難うございました。これだけたくさんの質問を作られること、大変だったのではないでしょうか?お疲れ様でした。 |