Q.1 ハンドルネーム |
AGO |
Q.2 エニアグラムタイプは?(未確定の場合は推測で、複数回答でも) |
多分4w3。 |
Q.3 今までに迷ったエニアグラムタイプは?良ければその理由も |
ない。強いて言えばウイング。 |
Q.4 タイプ確定のきっかけは? |
8年前にネット上の診断で。 4の記述を読んだときにこれしかないと思った。 |
Q.5 貴女の性格は? |
理想が高い、自意識が強い、不注意、情緒不安定、高慢 |
Q.6 タイプ○についての記述で一番当てはまると思ったものは? |
「理想化された自己イメージを育てることで、否定的な自己イメージを埋め合わせようとする(要約)」 |
Q.7 タイプ○についての記述で当てはまらないと思ったのは? |
今は全然ない。 エニアを知った当時は、「ルールや常識を率先して守ることはしない」という記述は、不良ではないし当てはまらないと思った。 しかし今考えると、校則は全然率先して守っていなかった。 |
Q.8 性別は? |
女 |
Q.9 性別と性格が一致してると思う? |
微妙。大して女らしいわけではないけど、もし仮に男だったら「女々しい」と言われそうな性格ではある。 |
Q.10 自分のセールスポイントは? |
奇人耐性が強い。 |
Q.11 友達から、性格について何と言われる? |
・頑固、人の話を聞かない ・高潔、俗世を見下してそう ・優しい、人当たりが良い、人目を気にしすぎ ・面白い、変、どんな人生を歩んでいくのかが気になる(?) |
Q.12 子供の頃、どんな子だった? |
1人で絵を書くのが好きな子供 |
Q.13 子供の頃、通知簿に何と書かれていた? |
・おとなしいが存在感がある ・よくできるが、興味のないことになるとやる気を失いやすい |
Q.14 自分の好きな所は? |
たまに見せるすさまじい行動力。 |
Q.15 自分の嫌いな所は? |
皆が当たり前にできることができないところ。 |
Q.16 私ってタイプ○らしいなあと思う点は? |
自分を特別だと思っているところ。 |
Q.17 学生時代好きだった先生は? |
・教師であることに誇りを感じている先生 ・自分の能力を正当に評価してくれる先生 ・優しく明るく叱ってくれる先生 |
Q.18 学生時代苦手だった先生は? |
・仕方なく教師やってるような先生 ・能力を、学習態度と切り離して評価してくれない先生 ・皆の前で怒鳴って人を晒し者にする先生 |
Q.19 これだけは譲れないというこだわりはありますか? |
満足な豚より不満足なソクラテスでありたい。 |
Q.20 エニアグラムについてどう思いますか? |
面白いけどわりと辛い。 |