エニアグラムユーザーに20の質問

Q.1 ハンドルネーム
樫宮清太
Q.2 エニアグラムタイプは?(未確定の場合は推測で、複数回答でも)
未確定。とりあえず、2と9以外のどれかではないかと…
Q.3 今までに迷ったエニアグラムタイプは?良ければその理由も
まず4か5か6で迷いました。当初は不安の強さから6を疑いましたが、その線はないなと最近思っております。とある体験ワークショップで5、最近受講した、別の団体のそれでは4の可能性が浮上。
Q.4 タイプ確定のきっかけは?
正直、まだ確定していませんw
Q.5 貴女の性格は?
オンとオフでだいぶ差があります。興味のあることについてはよく喋り行動するが、ないことはさっぱり。様々なことについてオールオアナッシング。
Q.6 タイプ○についての記述で一番当てはまると思ったものは?
(タイプ4と仮定して)自分らしくありたいという部分。
Q.7 タイプ○についての記述で当てはまらないと思ったのは?
(タイプ4と仮定して)自分自身を悲劇の主人公のように感じるという部分。寧ろ、他人からも悲劇の主人公だと思われたくない。
Q.8 性別は?
Q.9 性別と性格が一致してると思う?
していないと思いますが、かといって、特別男っぽいとも感じない。中性的な性格だと考えてます。
Q.10 自分のセールスポイントは?
単純作業や事務処理が好きで苦にならないこと
Q.11 友達から、性格について何と言われる?
「真面目」、「行動力がある」と言われたかと思えば、どういうわけか「暇人」扱いされたり。
Q.12 子供の頃、どんな子だった?
一人で遊ぶのが好きな子。学校終わると自転車すっ飛ばして図書館に通っていました。あと動物の絵ばかり描いてました。
Q.13 子供の頃、通知簿に何と書かれていた?
積極的に行動する、友達が少ないのが気がかりです
Q.14 自分の好きな所は?
「これだ!」と思ったら比較的早く行動を起こせるところ
Q.15 自分の嫌いな所は?
日常生活におけるコミュ力のなさ
Q.16 私ってタイプ○らしいなあと思う点は?
(タイプ4と仮定して)感情の起伏が激しい点
Q.17 学生時代好きだった先生は?
頭の柔らかさを感じさせる先生
男女平等思想を持った先生
Q.18 学生時代苦手だった先生は?
持論(という名の一般論)を押し付けてくる先生
男は女はこうあるべきという思いの強い先生
Q.19 これだけは譲れないというこだわりはありますか?
やりたいと思ったことは、やらないと気が済まない
Q.20 エニアグラムについてどう思いますか?
何だかんだでかなりの年数ハマって、飽きたことがない。これからも探求していきたいです。

質問 : エニアグラムユーザーに20の質問
With 100Qどっとねっと
[Back]