Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
こう |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
20歳、♂、1990年12月 |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
落ち着きがない キレやすい 一人遊びが多かった |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
相手によるけど基本無口 |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
涙もろいです |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
理数系が苦手だった |
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
技術系 |
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
弟がアスぺ |
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
小学生の頃から何かおかしいって違和感感じて、高校の時にネットで調べてたらはじめて知った。ショックだった。 |
Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
薬でなんとか助かってます |
Q.17 精神科へ通院している人のみに質問です。二次障害の診断名は何ですか? |
パニック障害 鬱病 |
Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
後者。 |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
あんまり覚えてない |
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
敏感ですね |
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
麺類が好きです 嫌いなものは特にないかな |
Q.29 苦手な音は? |
緊急地震速報の警告音 |
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
音は平気ですが電話をかけるのはかなり苦手です |
Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
視線恐怖 |
Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
男性→威圧的な人 女性→騒がしい人 は苦手です |
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
小さいとよく言われて悩んでますね |
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
ありますね 辛いですがある程度は慣れました |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
かなりネガティブかも |
Q.46 ファンタジーは好き? |
はい |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
守れます |
Q.50 正義感が強いほう? |
強いですね |
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
そっとさりげなく注意します |
Q.53 あなたの趣味は? |
ギター、ドライブとか |
Q.57 「オタク」? 何の? |
車かな |
Q.59 どんな音楽が好きですか? |
ハードロック パンク エモ |
Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
しょっちゅうありますね |
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
地図かな 見てるとなぜかウキウキする |
Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? |
和室の落ち着いた部屋 |
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
いいえ |
Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
財布、香水、洗顔シート、ウォークマン、充電器 |
Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
爽やかって言われます |
Q.70 お風呂には週に何回? |
もちろん毎日ですよ |
Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
まずは自分から相手に関心を持つ、空気を読む |
Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? |
とくに普通です |
Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
親しみが沸きますね |
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
ないです |
Q.78 あなたのリラックス法は? |
アニメを観る |
Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
無駄買いをしてしまった |
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
寝る前に音楽を聴く |
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
こだわりが強いこと |
Q.84 恋愛についてどう思う? |
してみたいが自信がない |
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
ある |
Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
辛かったけど今は良い思い出ですね |
Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
昔の幼なじみを思い出したとき |
Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
ないです |
Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
なるようになるさ |
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
います |
Q.93 今の悩みは? |
なんでもやる前に失敗したらどうしようとか考えすぎる事 |
Q.96 定型発達の人に一言。 |
どうか偏見を持たないで |
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
30分くらい |
Q.99 順番どおりに答えましたか? |
はい |