No.1 |
Q : ハンドルネームをどうぞ |
A : 母から伝承 |
No.2 |
Q : 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
A : 40代、男、4月生まれ |
No.4 |
Q : どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
A : 良い悪いの判断ができない。 親の言うことをきけない。 |
No.5 |
Q : 無口な方? よくしゃべる方? |
A : 無口です。 |
No.6 |
Q : 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
A : 涙もろいです。 |
No.7 |
Q : 小説と図鑑、どっちが好き? |
A : 図鑑です。 |
No.9 |
Q : 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
A : 得意:理科、数学、美術 苦手:英語、体育 |
No.11 |
Q : どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
A : 以前は工場勤め。現在は無職。アスペの適職は、芸術家、小説家、などの比較的他者と接さない職種。 |
No.12 |
Q : 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
A : 母と妹(母はうつでアスペ傾向。妹は完全にアスペ) |
No.13 |
Q : 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
A : 25歳頃から、他人よりも考え方が幼いと感じるようになりました。また、年齢相応の常識が身についておらず、後になってから気づく事が多いです。母に対しての恨み、自分に対しての羞恥や自己嫌悪があります。今後が、非常に不安です。自殺も考えています。 |
No.14 |
Q : ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
A : 診断は受けていません。ネットの調査で確認出来ているので、診断されたとしても驚かないと思います。 |
No.16 |
Q : 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
A : 現在は、うつになっています。医者が信用できないので、今は通院していません。 |
No.18 |
Q : 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
A : 39点です。 |
No.19 |
Q : タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
A : 孤立型です。 |
No.24 |
Q : 関節はユルい?固い? |
A : かたいです。 |
No.26 |
Q : やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
A : します。 |
No.27 |
Q : 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
A : 嗅覚は感じます。 |
No.28 |
Q : 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
A : コーヒー依存症です。 |
No.30 |
Q : 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
A : 苦手です。 |
No.31 |
Q : 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
A : ピッタリしたものは苦手です。 |
No.32 |
Q : 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
A : 聴覚です。 |
No.34 |
Q : 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
A : 判断選択恐怖症?、対人恐怖症、高所恐怖症です。 |
No.35 |
Q : 右と左は混乱しませんか? |
A : しません。 |
No.36 |
Q : 人の顔を覚えられない? |
A : はい。 |
No.37 |
Q : どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
A : 嘘をつく人、だます人、馬鹿にする人が苦手です。 |
No.39 |
Q : 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
A : 声が小さくてドモルので、信用してもらえない。 |
No.40 |
Q : パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
A : 想定していなかった事が起こったり、とっさの判断を迫られたときにパニクります。対処法はありません。 |
No.41 |
Q : 「予定変更パニック」って、ある? |
A : あります。 |
No.42 |
Q : フラッシュバックはありますか? つらい? |
A : 時々あります。辛いです。 |
No.43 |
Q : 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
A : ネガティブです。 |
No.45 |
Q : 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
A : いいえ。 |
No.50 |
Q : 正義感が強いほう? |
A : はい。 |
No.51 |
Q : 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
A : 非常に不快に思うが、注意することはできません。 |
No.52 |
Q : 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
A : ファッションがわからない。年相応がわからない。 |
No.53 |
Q : あなたの趣味は? |
A : 釣り、ドライブ、オーディオ。 |
No.54 |
Q : あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
A : 皆で集まってもの。 |
No.59 |
Q : どんな音楽が好きですか? |
A : BLUES |
No.60 |
Q : 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
A : あります。 |
No.61 |
Q : 見ていて飽きないものは? |
A : 自然や動物。 |
No.62 |
Q : 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
A : 地図 |
No.64 |
Q : アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
A : 北海道、沖縄。 |
No.65 |
Q : アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? |
A : 自然が多く、人口が少ない国。 |
No.66 |
Q : どんな家や部屋に住みたいですか? |
A : 静かな田舎でポツンと、そんな家に住みたいです。 |
No.67 |
Q : できれば在宅で仕事をしたい? |
A : はい。 |
No.69 |
Q : 服装について、人から何か言われたことは? |
A : ダサイ、クサイ、貧乏臭いと言われました。 |
No.73 |
Q : 実年齢より若く見られる? |
A : はい。 |
No.74 |
Q : 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
A : できるだけ、喋らない。 |
No.75 |
Q : 定型発達者と関わる時はどうなる? |
A : 下手なことを言うと、馬鹿にされると思う。なので深くは関わらず、厚い壁を作ってしまう。 |
No.76 |
Q : リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
A : あります。同じ匂いなのか、一般人よりも気楽でした。 |
No.79 |
Q : 最近失敗したことは、何ですか? |
A : 的はずれなことを言ってしまった。 |
No.80 |
Q : 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
A : 旨いものを食う。 |
No.81 |
Q : 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
A : 空気が読めない時です。 |
No.88 |
Q : 20代以上の方、思春期はどうでした? |
A : きちんとした考えなどはなく、ただボーっと過ごしてきました。 |
No.92 |
Q : 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
A : 妻だけです。悩みは、妻に聞いてもらっています。 |
No.93 |
Q : 今の悩みは? |
A : 鬱が良くなれば対人関係や仕事もやり直せると思っていましたが、アスペとわかったので、それも無理であると認識しました。絶望です。 |
No.94 |
Q : 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) |
A : 頭のよい者、ずるい考えの者が優遇されている現状。譲り合い助けあいは、今の日本にはありません。出来る限り、自分で守る事が大切だと思います。 |
No.95 |
Q : アスペルガーな人に一言。 |
A : プライドなんて無駄なものを捨てない限り、気持ちよく生きてはいけません。他人からの評価などが気になっていては、前を向く事はできません。その覚悟がないのなら、死んだほうがましです。 |
No.96 |
Q : 定型発達の人に一言。 |
A : 良かったね。 |
No.97 |
Q : あなたの言いたいことを一言。 |
A : 死にたい。 |
No.98 |
Q : お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
A : 1時間くらいです。 |
No.99 |
Q : 順番どおりに答えましたか? |
A : いいえ。 |
No.100 |
Q : 今の気分は? |
A : モヤモヤしています。 |