Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
tack |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
40代、男性、10月 |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
赤ちゃんの時は大人しくて手が掛からなかったらしいです。 |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
相手と状況次第でどちらにもなります。 |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
あまり泣けないタイプだと思います。 |
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
小節 |
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
? |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
化学が得意で数学は苦手でした。 |
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
仲間内の暗黙のルールは子供の頃から良くわかりません。今は社会人としての大人の判断が理解できません。 |
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
IT系です。この業界でも知らない人と関わらなければある程度やっていけるのでは? |
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
結構最近で、ネットでアスペルガーという言葉を見かけて読んでみたら自分と一致する点がいろいろありました。他人の輪に入れないというのは高校くらいから理解していました。なぜなんだろうと思っていたくらいです。 |
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
診断は下りていませんが、やっぱりとね、と思うのでは無いでしょうか? |
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
勝ちたいこだわりはありません。 |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
記憶力は悪いですね。 |
Q.24 関節はユルい?固い? |
固いです。 |
Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
最近炬燵に入っていませんが、以前もそういったことはありませんでした。 |
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
汗っかきですね。 |
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
美味しいものは何でも好きです。 |
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
電話を取るのも、掛けるのは苦手です。 |
Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
ぴたっとした下着は嫌いです。締め付ける間隔が我慢できません。 |
Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
人に対して高圧的に来る人は苦手で宇。 |
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
声が小さいとよく言われます。 |
Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
責め立てられると、思考が停止します。 |
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
昔の嫌なことをいきなり思い出すことがあります。つらいというより不愉快です。 |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
ネガティブですね。 |
Q.44 理論派か?情緒派か? |
論理派だと思います。 |
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
どちらかといえば。 |
Q.46 ファンタジーは好き? |
好きです。 |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
基本的に守りますが、たまにルーズになってしまうときがあります。 |
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
顔をしかめて放置ります。 |
Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
論理的な思考、優先順位が違うようです。 |
Q.53 あなたの趣味は? |
音楽、ネット |
Q.59 どんな音楽が好きですか? |
ハードロックなど |
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
地図 |
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
はい |
Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
音楽プレーヤ、財布、定期、電話 |
Q.70 お風呂には週に何回? |
最近は週に3、4回です。去年まではほぼ毎日でした。 |
Q.73 実年齢より若く見られる? |
かなり若く見られます。 |
Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? |
苦手な人とは距離を置こうとします。 |
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
たまにあります。 |
Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
言わない方が良いことを上司に連絡したこと。 |
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
美味しいものを食べたとき。 |
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
何か言われて言葉につまったとき。 |
Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
男性。 |
Q.84 恋愛についてどう思う? |
合う人がいればしたいですね。 |
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
興味はあります。 |
Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
子供の時から。 |
Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
自然な感じ。 |
Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
自覚はなく、集団の中で浮くことが多いなと思っていました。 |
Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
なんであなたが... |
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
いません。 |
Q.93 今の悩みは? |
仕事を変わりたい。 |
Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
お互いつぶれないようにしましょう。 |
Q.96 定型発達の人に一言。 |
自分と他人が違うということを受け入れて欲しいですね。 |
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
30分。 |
Q.100 今の気分は? |
終わったw |