Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
rain |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
メス |
Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。 |
http://www.geocities.jp/asuhara_you/index.html http://www13.ocn.ne.jp/~cecilia/index.html |
Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
母に泣きながら、「死なないでね」 |
Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
アスペルガー全員には言えませんので。 では、一番身近なアスペルガーである、父に。 「つーか、人間失格とか、殺す!とか言うのやめてくれる? 私はさぁ、一生懸命努力したのよ。 だーれも信じてくれないけどさ。 今の私の言葉を得るのに14年間もかかったの。 暴力ふるうのもやめてほしいわね。 母を奴隷扱いするの、やめて。 私をモノ扱いするの、やめて。 怒鳴らないで話をするってこと、出来ないの? もっとさ、メタ認知上げてちょうだいよ。 私、以前言ったよね。 努力してその性格をどうにか変えろって。 あなたは言った。 今さらお父さんに変われっていうのか?ってね。 え〜えそうよ。 今からでもその性格変えるのは遅くは無いのよ! あんたのせいで家族ぼろぼろよ!」 でもね、お父さんがアスペだとわかってから、ちょっと見方が変わったんだ。 <そういう脳みそなのね>ってね。 だけど、だからといって、「アスペルガーだからしょうがないだろ」とか言って、暴力振るったら、ぶっ飛ばす!!!から。 直して欲しい点は直してもらうから、覚悟して。 |
Q.96 定型発達の人に一言。 |
特定の定型発達者にしか言えませんね。 では、一番身近な定型発達者である、母へ。 「お母さん、いつも心配ばかりかけてごめんなさい。 お母さんは、お父さんの罵倒にいつも耐えてきたの、私知ってるよ。 いつも穏やかだし、私が動けなくても、何も言わないでいてくれる。 いつも、気を使ってくれているのが分かる・・・。 すごく、感謝してる。 だから、少しずつ、返していきたいの。気持ちだけでも。 今はまだ苦しいかもしれない。 憎いお父さんとの暮らしも大変かもしれない。 でも、なんとかするから。 将来、お母さんと私、ついでにお父さんも、みんなで幸せに暮らせるよう、私、なんとかするからね。 もう、死にたいなんていわないから。 幸せになろうね」 もし万が一母になにかあったら、私は死にます。 |
Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
真面目に書きます。 私は発達障害者と定型発達者の間に線引きをするつもりはまったく!まったくありません。 身近な定型発達者である母、ショウコ、ナオ、M子さん。 優しいおばあちゃん。 みんな大切な人。 発達障害者のMさん、Rさん、ASRさん、大事な友達です。 でも、やたら高慢ちきなBさん、自慢ばかりしたがるCさん、嫌いです。 障害の有無なんて関係ない。 私はその人の人柄を選んで、付き合っていきます。 これが、私の一番言いたいこと! |
Q.100 今の気分は? |
こんな、私のような書き込みももちろんあり、と覚悟して100の質問を集めてみてください。 |