Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
みみりん |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
女性 |
Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。 |
http://ameblo.jp/mimimimi-rinrin/ |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
後追いしない、手のかからない子供でした。 |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
無口な方です。 |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
涙もろい方です。 |
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
最終的にはできましたが、問題の意味が理解できなくて、 再度、図を描いて、理解しました。 解けたのは、視覚的補助があったからかもしれません。 子供の頃だったら、視覚的補助があっても、間違えたと思います。 |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
得意科目 :数学、音楽 嫌いな科目:社会 |
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
いっぱいあります。 |
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
私の場合、データ入力が一番向いています。 |
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
たくさんいます。 |
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
偶然テレビで知りました。 上の子が小1の時でした。 今までの謎が解けました。 |
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
下りました。 下りて良かったです。 |
Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
フラッシュバック、対人恐怖、強烈な自己否定、自律神経失調症、等。 自律神経失調症に関しては、薬服用。 あとは、ネットで知り合った当時者の方との交流で、少しずつ快方には向かっています。 |
Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
30点 |
Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
受動型 |
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
こだわりは、いろいろあります。 「勝ちたいこだわり」もあります。 |
Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
音からだけでなく、視覚的な情報もあった方が、理解しやすいです。 |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
2才後半から覚えています。 ブログに書いています。 |
Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
なくなりません。 |
Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
視覚、聴覚の過敏は無いと思います。 触覚過敏は、生活に支障がない程度ですが、あります。 |
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
苦手ですが、仕事には就けるレベルです。 |
Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
どちらもありません。 |
Q.35 右と左は混乱しませんか? |
しません。 |
Q.36 人の顔を覚えられない? |
苦手です。 |
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
あります。辛いです。 |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
ネガティブ |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
遅れます。 |
Q.71 色や音付きの夢を見る? |
いつも付いています。 |
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
話がうまくできない時。 時間の管理ができない時。など。 |
Q.83 男性脳?女性脳? |
男性脳寄りだと思います。 |
Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
いろいろあり過ぎます。 |
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
いなくて、困っています。 |