Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
ハリガネ |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
20台 |
Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。 |
ない |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
マイペースで自分は自分って子 |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
両極端 |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
その時の気分によるかな |
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
図鑑が好き |
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
何それ |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
得意な教科は地理だけだった |
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
特にない |
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
下りたけど、別に何とも |
Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか? |
わからない |
Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
社交不安障害だけど対処法がわからない |
Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
41くらいだった |
Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
孤立型でときには受動型 |
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
基本勝つのが大好き |
Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
聴覚優位 |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
めちゃめちゃいい、生後4ヵ月の記憶がある |
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
暑がりの寒がりなんで |
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
好きな食べ物、ピザ |
Q.29 苦手な音は? |
特にない |
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
超苦手 |
Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
わからない |
Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
特にない |
Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
他人が怖い |
Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
ない |
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
人前では小さくなるから困ってる |
Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
自分の言いたいことが相手に伝わらない時 |
Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
ない |
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
よくある、つらいさー |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
ネガティブ |
Q.46 ファンタジーは好き? |
わからない |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
なんとも言えない |
Q.50 正義感が強いほう? |
気分による、でも確かに正義感強いなー |
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
気にしない |
Q.53 あなたの趣味は? |
けっこうたくさんあるほうかな |
Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
今のところない |
Q.59 どんな音楽が好きですか? |
バラード |
Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
ある |
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
地図 |
Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? |
アメリカがいいと思う |
Q.70 お風呂には週に何回? |
5回 |
Q.71 色や音付きの夢を見る? |
よく見る |
Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
ない |
Q.73 実年齢より若く見られる? |
多分そうかも |
Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
それ知りたいなー |
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
あまりない |
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
会話が長続きしない時 |
Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
女性に生まれたかった |
Q.84 恋愛についてどう思う? |
あきらめかけてる |
Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
しつこいって言われたりかな |
Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
良かったじゃんの言葉が嬉しかった |
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
理解者はかなり少ない |
Q.93 今の悩みは? |
他人に自分がだせないこと |
Q.96 定型発達の人に一言。 |
もっといろいろ共感できるはずだ |