No.1 | Q : ハンドルネームをどうぞ |
A : も= | |
No.2 | Q : 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
A : 40代 オッサン臭い女子。 | |
No.3 | Q : 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。 |
A : Twitterに慣れすぎてブログは面倒になった。 | |
No.4 | Q : どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
A : 人見知り。 姉におもちゃを横取りされても怒りも泣きもせず違うオモチャで遊び始めるような子だったらしい。 | |
No.5 | Q : 無口な方? よくしゃべる方? |
A : 無口(ネット上では喧しいので tweet多すぎ) | |
No.6 | Q : 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
A : 泣かせようとする映画やテレビは 作為を感じてシラけるから泣けない、人前で泣いたらいけないと思っている。 が、最近できたネッ友と非常に親しくなって。喧嘩したり揉めたりかんしゃしたりして。それ以降”やたら泣く”様になった。 |
|
No.7 | Q : 小説と図鑑、どっちが好き? |
A : どっちも。SFなどが好き。 動物や昆虫図鑑も割と好き(だが 子供向けの物を目にする事が多いので物足りないから?そんなに熱心には見ない | |
No.8 | Q : 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
A : 文章で読んだ時は騙されなかったのに 図説で見た時うっかり騙されそうになって焦った。 |
|
No.9 | Q : 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
A : 美術。図工好き。今でも(オタクな)絵を描く。 体育。スポーツ大嫌いで 体育のある日はとても憂鬱だった。鈍足だし。 |
|
No.10 | Q : 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
A : 特に浮かばないんだよね。。あるかもしれないけど。 | |
No.11 | Q : どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
A : 自分は家事、親業専門。 黙々マイペースでやれる仕事が向いてると思う。 職種というより 雑談力を求められる現場 なんかはキツイ。(実は 保護者会などがそれに当たるので学校行事に行くのは嫌い) |
|
No.12 | Q : 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
A : 親きょうだい。子供達も5人とも怪しい。(昨年一人だけHF PDD診断済み。アスペルガー診断がちょうど消えた後の診断) | |
No.13 | Q : 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
A : 昨年やっと子供が一人だけ診断受けて、その後 黙々と発達障害について調べる内に「オヤ。。?私もASDくさいぞ?」と。 典型的アスペルガー のイメージと違っていたので驚いた。(否定的な気持ちは全然無い、むしろ 腑に落ちた) |
|
No.14 | Q : ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
A : 診断を受けるほど困っていない。けど「白黒はっきりさせたい」気持ちが強い でも 行動力が無い のでWAIS受けたいけど受けられてない。 診断。は今ではASDかPDDとしか出ないんだろうな。出たとしても。 |
|
No.15 | Q : WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか? |
A : やりたい。 | |
No.16 | Q : 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
A : 詳しくないけど チック(子供の頃は頭を振るような動き。抜毛症。11歳まで続いたオネショとか? 今でも 指を無意味に動かしたり 喉を無意味に鳴らしたり 腹筋を無意味に動かしたり してしまう事に気付く時がある。 |
|
No.18 | Q : 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
A : 何度もやったけど「設問の意図がわかりにくい」 でも最近のスコアは 36(疑い有り)。 |
|
No.19 | Q : タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
A : 孤立型。 子供がいようがひとりで何かに打ち込んでいる方が楽しい(子供らも似たいようなタイプなので問題無い) | |
No.20 | Q : どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
A : どういうのが「こだわり」なのかわからないけど、 ०先入先出にこだわってしまい、せっかく友人が美味しいものを送ってくれたのに”先に買った手持ちを消費”してからでないと開封できなかった。 ०タオルを干すとき 色系別にキレイに並べたがる ०収納は 場所を決めてキッチリされていないと 苛立つ。(だってキッチンツールが定位置に無いと いざという時探さないといけない) ०横断歩道は白線だけ踏んで渡りたい(無意識の所業。ボーっとしている時に限る |
|
No.21 | Q : 視覚優位、聴覚優位? |
A : 視覚優位だと思う。 文章で長ダラ読まされるより 図説の方がいい。 映像記憶がある。(5歳の時保母にいじめられたのを映像で再生出来る。短いけど。 |
|
No.22 | Q : 常同運動、ロッキングはしますか? |
A : ええと。詳しくないけど チックなら。(子供の頃は頭を振るような動き。抜毛症。11歳まで続いたオネショとか?) 今でも ०指を無意味に動かしたり ०喉を無意味に鳴らしたり ०腹筋を無意味に動かしたり してしまう事に気付く時がある。 |
|
No.23 | Q : 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
A : せいぜい5歳ぐらいの事しか思い出せない | |
No.24 | Q : 関節はユルい?固い? |
A : 普通かな。 | |
No.25 | Q : コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
A : ならない。 | |
No.26 | Q : やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
A : ないみたい。 | |
No.27 | Q : 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
A : 聴覚過敏、、と言っていいのか「大きい声で何か言われると悲しくなる」子供だったそう。 人の悪口や噂話、それが 自分のことでもないのに心に刺さる というのも一種の感覚過敏だとどこかで読んだんだけど。?どーなんでしょ。 あと 視覚過敏になるのか、 虫の卵がビッシリ並んでいる のを見ると言い様のない気持ち悪さで鳥肌が立つ とかは?? どうなんだろう。 あと、40過ぎてから 鼓膜にガンガン響く(人の声や電子音)様になったのは関係あるのか。分からない。。 |
|
No.28 | Q : 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
A : 先回答えた時は チョコとナッツ!! と思わず答えてしまったけど(笑) 実際チョコレート大好き。 酸っぱいものは嫌い。 牛肉や内臓系は嫌い。 好き嫌いはさほどキツくない。 |
|
No.29 | Q : 苦手な音は? |
A : 風船が パーーーン!!!! ていうのが怖くて大きく膨らませられない(って皆そうだよねえ?? | |
No.30 | Q : 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
A : 好きではないけど 仕方ないし掛けたり出たりする。(ただし 掛ける時は 事前シュミレーションを綿密にしがち | |
No.31 | Q : 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
A : ピタッとしたものは嫌い。ストッキングなどはかない。 タートルネックも持っていない(近年特に、大抵の女性向けカットソーは 体にぴったりしているし フェミニン嫌いなので メンズシャツとかを買ってる。 (妹がかなりそういう苦手さがあるので自分は フツーだとは感じているけど |
|
No.33 | Q : 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
A : 自分の感情に鈍いニブイw(失礼な事を言われても かーなーり 経ってから腹を立てる | |
No.34 | Q : 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
A : 虫の卵ズラーリ恐怖症。。ブツブツ出っ張った物 と逆に ボコボコ穴が並んだものもコワイ。(自然界の物に限る気がする | |
No.35 | Q : 右と左は混乱しませんか? |
A : しません(娘二人はします) | |
No.36 | Q : 人の顔を覚えられない? |
A : 相貌失認は無いと思うけど「人に興味がない」ゆえに、子供の同級生やその親の顔や名前がまるで覚えられない。 | |
No.37 | Q : どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
A : 子供が嫌い。 自分と似た立場の 母親 の人がなんとなく苦手(変な偏見があるのか、交流が苦手だからかわからないけど)(友達は あまり女らしくない人や男の方が多いかも) |
|
No.39 | Q : 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
A : 大体「はあ?」と聞き返される事が多い。(小さい声でゴニョゴニョだから | |
No.40 | Q : パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
A : 一度にやるべき事がドッと発生すると一瞬焦るけど 大したことにはならない。一つずつ片付けるだけ。 | |
No.41 | Q : 「予定変更パニック」って、ある? |
A : ない。 予定を入れる 事自体は嫌い。 予定時間になってもなかなか待ち合わせの人が来ない と落ち着かない とかはあるけど。 |
|
No.43 | Q : 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
A : 押しも押されもせぬ 後ろ向き思考。 まずやってみよう!という考えは無い。悪い予測ばかり立てる。 |
|
No.44 | Q : 理論派か?情緒派か? |
A : 理論派だと良いなあ | |
No.45 | Q : 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
A : そうですね、融通性が無いとは思う。 宅急便はヤマト運輸だけの商品だーーー! とか? 全ての密閉容器を タッパーと呼ぶのはやめてくれーー!とか(笑 |
|
No.46 | Q : ファンタジーは好き? |
A : そういう小説をよく読んでいた。(栗本薫のグインサーガはファンタジーですかー? | |
No.47 | Q : あなた独自の計算方法がある? |
A : うーん。あると思うけど 学校で習う計算も普通に出来る。 | |
No.48 | Q : 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
A : 目分量OK。 | |
No.49 | Q : 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
A : 守るべきものと考えてはいるけど「気の進まない場合は遅れてしまう」 | |
No.50 | Q : 正義感が強いほう? |
A : 強い強い。ヒーロー物大好き。 | |
No.51 | Q : 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
A : 知らん顔する。 | |
No.52 | Q : 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
A : ०いい歳して 特撮ヒーロー番組を熱心に見てフィギュアを山ほど買って。。(異文化か?! ०流行り物、ファッショングルメなどには全然見向きもしない(新しいガジェットとかアップル製品には興味ある |
|
No.53 | Q : あなたの趣味は? |
A : お絵描き(特撮ヒーロー専門、今は) 裁縫 |
|
No.54 | Q : あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
A : スポーツ観戦。。。特に嫌悪はしないけど | |
No.55 | Q : あなたのコレクションはなんですか? |
A : 特撮ヒーローフィギュアw | |
No.56 | Q : 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
A : 平成仮面ライダーは2作除いて ぜーんぶ同じ人が主役の中の人をやってる (汗。。こんな 常識語っていいのか。。? |
|
No.57 | Q : 「オタク」? 何の? |
A : 今は 特撮。 | |
No.58 | Q : どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
A : 実用書。だが ネトで調べられる今本はほぼ買わない。 |
|
No.59 | Q : どんな音楽が好きですか? |
A : 30年間佐野元春が好き(特ソンも好き | |
No.60 | Q : 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
A : あるある。最近は 槇原敬之がカバーしてる モンキーマジックを、英語で歌うために 聴きまくったり。 | |
No.61 | Q : 見ていて飽きないものは? |
A : iPadの画面。。。 | |
No.62 | Q : 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
A : 色見本。カラフルな綺麗なものを見たいから。 | |
No.63 | Q : オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も) |
A : 外出嫌い。 | |
No.64 | Q : アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
A : 私には 生まれ育った地元(新しい環境、変化を嫌う | |
No.65 | Q : アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? |
A : 日本はダメだと思う。少なくとも。 | |
No.66 | Q : どんな家や部屋に住みたいですか? |
A : ログハウス。自然素材の家。 | |
No.67 | Q : できれば在宅で仕事をしたい? |
A : うん。 | |
No.68 | Q : カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
A : iPod touch。 持ち歩くといっても家の中で持ち歩くのはiPad miniとiPad Airとイヤホンと耳栓と筆記用具とヘッドホン。 | |
No.69 | Q : 服装について、人から何か言われたことは? |
A : 言われないけど いつも同じようなアイテムを保持している。 女らしくない。アースカラーとか紺色、モスグリンなど地味色好き。 (あと オタクだから 仮面ライダーとウルトラマンのtシャツをいつも着ている |
|
No.70 | Q : お風呂には週に何回? |
A : 冬は4回。夏は15回。 | |
No.71 | Q : 色や音付きの夢を見る? |
A : あー。 有っても控えめだろうな。色は無関係な夢が多い気が。 | |
No.72 | Q : なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
A : 無いはず。。 | |
No.73 | Q : 実年齢より若く見られる? |
A : 若いと言われるのは 無表情だから顔筋使わないせい という可能性が。 ただし 世の中の人は平気でお世辞を言うので 本当に若いかどうかはわからない。。(化粧しないしね |
|
No.74 | Q : 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
A : 人に会わないようにしてるw | |
No.75 | Q : 定型発達者と関わる時はどうなる? |
A : 緊張する。だろう。 | |
No.76 | Q : リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
A : 家族がそうだから どうもしない | |
No.77 | Q : 血液型でB型と間違えられることがある? |
A : Aっぽいじ実際A | |
No.78 | Q : あなたのリラックス法は? |
A : 音楽を聴いて歌う。寝る。友達とネット通信する。 | |
No.79 | Q : 最近失敗したことは、何ですか? |
A : 特に無い。 Twitterやりすぎて疲れてアカウントを削除した。(過集中と対人ストレスだろう | |
No.80 | Q : 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
A : 音楽を聴いたり 裁縫したり SFや特撮ヒーローの動画を見たりする。 家事はこだわりに忠実にする。(面倒臭いことは堂々と後回しにする |
|
No.81 | Q : 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
A : こうやって”子供達がいようが御構い無しに入力したり検索したり黙々何時間でもやっている時” | |
No.82 | Q : 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
A : 男。 男の方が付き合いやすいし、オサレしていなくても変じゃないし、お喋りしなくてもそんなに浮かないからかな | |
No.83 | Q : 男性脳?女性脳? |
A : テストしたけど 場合によって結果が違う。 中性脳なんじゃない? |
|
No.84 | Q : 恋愛についてどう思う? |
A : 興味ないかなあ | |
No.85 | Q : どちらかというと、異性に興味がなかった? |
A : そうかもしれない。 | |
No.86 | Q : 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
A : はて?異性といっても父親は異性だから(ってそういう意味じゃないよね 恋愛対象としてってこと? もしそうならビアン他かもしれないのにそういう聞き方は不適当だと思う | |
No.87 | Q : 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
A : 男らしい男だろう。(ヒーローって基本マッチョだからな) でも 生身の人にはあまり興味無い。 |
|
No.88 | Q : 20代以上の方、思春期はどうでした? |
A : どう などと 曖昧な質問されたら困るww オタク業に明け暮れてたかな |
|
No.89 | Q : さみしくなるのはどんな時? |
A : 友達と あんまりあそべなくなった最近とか。 | |
No.90 | Q : 親に言われて辛かった言葉は? |
A : 特にこれと言ってないけど「大きい声でなんか言われる」とか嫌だったらしい。 基本的に 小言と過干渉が多い親の言う事はどれも イヤ。 |
|
No.91 | Q : 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
A : 無い。 | |
No.92 | Q : 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
A : ネッ友ぐらいかなー でも 困った時の相談力 が乏しいし 相談なんてしない。 |
|
No.93 | Q : 今の悩みは? |
A : 何につけ 発達障害関係の事でしょう。。 | |
No.94 | Q : 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) |
A : 一山ナンボ扱いの教室にはASDの子はキツいですねえ。割と。 お役所仕事に大した期待はしてないので良いです。 |
|
No.95 | Q : アスペルガーな人に一言。 |
A : イイネー | |
No.96 | Q : 定型発達の人に一言。 |
A : 自分は マトモ で フツウ だ なんて思っているなら大間違いです。 | |
No.97 | Q : あなたの言いたいことを一言。 |
A : 何に対して?どんなジャンルで? | |
No.98 | Q : お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
A : 測ってない。一時間半? | |
No.99 | Q : 順番どおりに答えましたか? |
A : Yes | |
No.100 | Q : 今の気分は? |
A : 楽しかった。小指痛い。 |