Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
サイケ |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
30代女。9月20日 |
Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。 |
なし |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
人と関わるのが苦手で、泣きながら幼稚園に通うのを拒ん出ました。 小学校では友達を作れと無理矢理、学童保育に入れさせられました。 ルールを守りすぎて、正義感強すぎて親から煙たがられてました。 小さい頃の粗相を鮮明に覚えていて、小さい頃の事をおばさんなんかに話すと、良くそんな事覚えてるね!と言われました。 小さい頃から精密な記録しかできず、感想文を書くのが苦手でした。 |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
ADHD+だからマシンガントークスゴいです(笑) だけど人とは余り関わりたくないです。矛盾がスゴい(笑) |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
良く泣いてます(笑) |
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
図鑑です。 |
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
できない? |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
国語が大得意で、数学苦手でした。絵を書くのが好きです。 |
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
色々ありすぎて具体的には思い付きません。(問題児だったもので(¨;)) |
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
分野はマシンガントークを行かせる分野です。かつ人とは余り関わらない。 人と関わらない研究者がアスペルガーには向いてるんじゃないですか? |
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
兄弟、母方と父方の両親、両親、一家全員アスペルガーか、アスペルガーとADHD+、またはアスペルガーとLD+で、友達もADHDかアスペルガーしかいないから余り健常者と関わった事がないです。 昔は結婚できないアスペルガーは、周りがお見合いしてくれそうな人を探して来たんです(結果、アスペルガーとADHD+の母でした) |
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
幼稚園で先生に指摘され、私の時代は、重度自閉症や知的障害がないか(普通学級に通わせられる子か)市役所と先生が話し合い、IQ低くないから普通学級に通えました。 アスペルガーの母は意味が分からず病院には連れて行ってもらえなかったです。 ある程度の年齢まで黙っていたのは許せなかったです。 小さい頃から、お前は普通じゃないんだよって言い続けて欲しかったです。 |
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
私は後に学生の頃に、発達センターで分かったんですが。 病院で正式に診断下されたら、自分の取説ができるし、言われたアスペルガーの型や障害に合わせて自分に接していけるから楽になると思います。 |
Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか? |
まだです。 |
Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
まだ軽い鬱しかないです。病院には行きませんでした。 |
Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
68%でした。 |
Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
ここには書いてないみたいですけど、大仰型です。 有名人で例えると、相棒の杉下右京さんで、年下年上誰彼構わず敬語で、自分に厳し過ぎる人です。YouTubeの型説明や、ネットの型説明の大仰型は、まんま私です(笑) 4つの型の中で一番疲れる型です。 一度、本気でチャランポランよりに生きる努力をしました。 |
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
昔はハンバーガーなんかを食べる時に、歯形がつくのが嫌で、一口でまっすぐになるように食べてました。 嫌いな色の服は切られないし、好きな色の食べ物ばかり食べてました。 |
Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
自覚過敏が強くて、苦手な香りの場所に行くと具合が悪くなるんです。都会のデパ地下のスイーツ売り場しかない所は、鼻をつままないと歩けません。 苦手な色の服を着れば汚すし、一日中イライラします。 煩い場が苦手などの聴覚過敏は強くないです。 |
Q.22 常同運動、ロッキングはしますか? |
自転車だけです。鬱に良いらしいので。 |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
赤ちゃんの頃の事は覚えてないけど、幼稚園で普通じゃない扱いを周りからされてたり、小1の先生は煙たがってました。だから学童保育を勧めたんです。 |
Q.24 関節はユルい?固い? |
普通です。 |
Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
ありませんね。 |
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
寒がりです。 父が今日は暑いなぁ?と言ってるのに、私は寒いと言ったり、みんなが寒いと言ってるのに暑いと言ったりあまのじゃくでした。 |
Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
自覚過敏と嗅覚過敏と味覚過敏があります。 嫌いな食べ物は味つけなしでしか食べられません。 嗅覚は、具合が悪くなります。 自覚は、好きな色関係なく、自覚過敏的に苦手な色は見えずらいです。 だから好きな色でも買えない物があります。 |
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
好きな食べ物は薄味の料理です。特に魚。 苦手な食べ物は、カロリー系全般的に食べられません。 チョコレートは毎日食べてます。苦いのを。 ナッツも好きです。 |
Q.29 苦手な音は? |
特にないです? |
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
電話をかけて私から内容話すのは苦手です。 メモ帳に話すこと全部書いて機械的に話すなら大丈夫です。 |
Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
チクチクする素材のニットです。 |
Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
感覚過敏です。 |
Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
人との会話で理解できない事にたいしての返しがおかしく、発達障害の存在を知らない人には返しが悪い!って言われ、正しい会話のしかたを説明された事があります。 ネットやらない人は、世の中に発達障害っていう物があるのを知らないみたいですね。 |
Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
男性恐怖症と、巨大な生き物や物が苦手です。 |
Q.35 右と左は混乱しませんか? |
未だに良くします(笑) |
Q.36 人の顔を覚えられない? |
そこまでではないですが、親や友達の服を覚えられないから、迷子案内の時に説明できません。 顔より顔以外が全く覚えられないから、今日、どんなカバン持っていってた?と親に聞かれても分からないです。 自分以外の服装や持ち物は分かりません。 |
Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
見診断の自覚のないアスペルガーだけの人は、健常者以上にADHDに理解がない人が多かったから、少し苦手です。 |
Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
里芋とジャガイモは区別つませんでした。 アメリカンドッグをホットドックと勘違いしていたり、他にも色々ありました。 |
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
ADHD+なんで声が大きいです。 アスペルガーで聴覚過敏ある人には嫌がられました。 |
Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
自分の立てた行動予定通りにできない(茶々が入る)とパニック起こします。 |
Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
あります。 |
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
あります。辛いです。 今は男性恐怖症で悩んでいます。 |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
ネガティブです。 |
Q.44 理論派か?情緒派か? |
理論派です。 |
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
そうですね(笑) |
Q.46 ファンタジーは好き? |
好きです。妄想ばかりしています。 |
Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
あります。それしかできません。 |
Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
料理はレシピ本通りにしかできません。 他にも取説どうりにしかできません。 |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
守れません。 |
Q.50 正義感が強いほう? |
強すぎます。 |
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
いつも、あの人は頭がおかしいんだ(笑)と、心の中でバカにしていました。 |
Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
私はADHD+だから、ADHDあるあるの派手で幼い服装です。 今は年齢考えてこういった服装していますが、定型の人が周りの目を気にして自分を殺しながら服をきたり、周りに会わせてるのはビックリです。 私は自分を殺してまで周りに合わせるのが一切できないから、不思議で仕方ないです。 |
Q.53 あなたの趣味は? |
小説を書く、絵を書く、料理のレシピをコレクションするのが趣味です。 |
Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
ドクログッズを集める人。 |
Q.55 あなたのコレクションはなんですか? |
自分好みの、派手で幼い洋服をコレクションしています。 あと、一生使える簡単料理動画もコレクションしています。料理が苦手なんで(¨;) |
Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
昔の料理(ゴボウは酢水につける)などは栄養学的には間違っている事。 卵のコレステロールと、血中のコレステロール値とは無関係である事が分かったそうです。運動不足と不摂生な食生活が原因だそうです。 |
Q.57 「オタク」? 何の? |
メルヘンチックな物のオタクです。 |
Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
最近は、本は読まないから分かりません。 |
Q.59 どんな音楽が好きですか? |
ロックです。 https://youtu.be/bjR3rpBDw_0 https://youtu.be/ndi3v14oZlU お勧めの曲です。私たちの為の曲ってくらい私にハマりました。 |
Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
? |
Q.61 見ていて飽きないものは? |
結婚式用のハートが動いてる動画は、何時間でも見られます。 |
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
色見本帳ですね。 |
Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も) |
サンリオハーモニーランドですね。 ただ単にサンリオが好きなだけですけど(笑) |
Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
東北な九州ののんびりした県民性の所は、人がいいから住やすそうです。彼がそうなので。 私の所も県民性は良かったから、人で生きやすかったです。 |
Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? |
アスペルガーの彼いわく、アメリカやイギリスなど白人国だそうです。 日本に帰ってきて、かなり困難が生じたそうです。 |
Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? |
木造のベージュの家ですね。 |
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
そうですね。 |
Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
携帯とノートと色鉛筆です。 カバンの中がぐちゃぐちゃだから、光るボールペンで中の物を探してます。 |
Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
メルヘンチックです。 周り公認です。 |
Q.70 お風呂には週に何回? |
5回です。出かけない時は入りません。 |
Q.71 色や音付きの夢を見る? |
毎日色つきです。音もあるし、起きてからも覚えてるのがスゴいって言われました。 小さい頃の夢も鮮明に覚えてます。 |
Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
必ず汚い物を触ったら手を洗います。一日に何回も。 |
Q.73 実年齢より若く見られる? |
見られます。趣味が趣味なので(笑) |
Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
理解できない事は笑って誤魔化す。 理解してなくてもそうですね!って言います。 |
Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? |
パニクります。 |
Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
アスペルガーやADHDの人とばかり関わっています。 だからグレーの人でも分かります(笑) |
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
O型に間違われますね(笑) ADHDのワイルドな所、アスペルガーのガンコな所がO型っぽいらしいです(笑) |
Q.78 あなたのリラックス法は? |
YouTubeをひたすら見る事ですね。 |
Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
言えません。自分に幻滅しました。 |
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
魚の骨を綺麗に取り、身が残らないように魚を食べる事です。時間かかりますけどね(¨;) |
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
こだわりすぎてて、コミュ症な所です。 |
Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
女です。 |
Q.83 男性脳?女性脳? |
男性脳と女性脳半々です。 |
Q.84 恋愛についてどう思う? |
アスペルガーの人としか付き合った事がないから、定型と付き合うのは怖いです。 |
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
昔はありませんでした。 |
Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
25になってから。(職場が女性だけだったので) |
Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
男らしい人です。 |
Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
ネットもなく、アスペルガーやADHDが知れ渡ってなかったから、誤魔化しながら生きて来ました。 |
Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
誰とも会話できない時(ネットでも) |
Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
ちゃんとできないなら正さない!正すならキチンとやる!どっちかにして!です。父はADHDはないので、アスペルガーの正義感+ADHDの不器用が理解できないみたいです。 私のこだわりを通すのもイライラするみたいです。 |
Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
ないです。両親ともにアスペルガーなので。 |
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
ブログでアスペルガーの事を書いてるので、仲間はいます。 リアルでは理解者がいません。家族も。 |
Q.93 今の悩みは? |
アスペルガーの彼の事(家と同じ毒親じゃないか?)や、母には父と同じ重度アスペルガーなら苦労するよ!と言われました。 私はアスペルガーはグレーなんで。 |
Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) |
今、診断を受けても手帳は申請してもらえないそうで、診断受けたらすんなり手帳を申請できるような社会にしてもらいたいです。 障害者枠で働けない人が多いそうです。 |
Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
お互い周りには溶け込めないけど、何とかうまく誤魔化しながら生きていきましょう! |
Q.96 定型発達の人に一言。 |
おかしな言動があっても気にしないでください。 |
Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
もっとアスペルガーやADHDの存在を知ってもらいたいです。 育ちや躾ではありません(過去に言われました) |
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
一時間です。 |
Q.99 順番どおりに答えましたか? |
何とか答えました。 |
Q.100 今の気分は? |
スッキリしてます。 |