Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
stillichi |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
頭が良すぎて浮いていた |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
場面緘黙 |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
めちゃ泣く |
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
小説 |
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
あれ解けない人いるの? |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
勉強しなかったから苦手なものはわからないけど、国語は得意 |
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
効率が悪い |
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
文筆関係 |
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
母方の親類に多い。その人達をみてるとドス黒い気持ちになる時もあるし、やっぱり自分は違うのかなって思ったり。 |
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
下りたけど誤診で本当はギフテッドではないかと家族や診断を下したのとは別の医師と疑問に思っている、あまりにも社会適合できすぎているから |
Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか? |
140、145、130。そこまで高くはないけど、育ったところがスラムみたいなところだから馬鹿ばっかりで苦労した。数唱は全部できたよ。 |
Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
疲れるとアリス症候群みたいになる。知覚のなかでは身体が縮むことが多い。 |
Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
15?とかそのくらい。 |
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
毎日筋トレしてるんだけれど、必ず一回設けるインターバルに煙草を吸うこと。終わった後にシャワーを浴びて、水を飲みながらもう一服。こだわりというより習慣かも。 |
Q.22 常同運動、ロッキングはしますか? |
そんなものはない |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
ありえないくらい良くて苦労するほど |
Q.24 関節はユルい?固い? |
固い!最近ストレッチしてる |
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
ものすごい暑がりで、いつも夏死なないかなって思ってる |
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
アボカドが嫌い |
Q.29 苦手な音は? |
大きい音、あとは雷とか |
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
嫌いだけどこれは経験的なものかも。かかってくるのが怖い。悪い知らせを運んでくるような気がするから。 |
Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
長袖と半袖 |
Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
痛みに鈍い、頓着しない |
Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
アボカドとアボガドを書き間違えるように、なんか怪しい時がある |
Q.44 理論派か?情緒派か? |
情に厚い理論派 |
Q.46 ファンタジーは好き? |
すき |
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
ゴミはなにも思わないけど、割り込みは許せない。どうしても事情が……ってことはそんなになくて、大抵図々しいジジイとババアやそんな家庭に育った低脳が多いから、全員ぶちのめしてやりたくなる。 |
Q.53 あなたの趣味は? |
料理 |
Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
パチンコ、スロット |
Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
なんでも好きだけれど、嫌いなものを語ったほうが早くなりそう。 |
Q.59 どんな音楽が好きですか? |
EDMとロック以外ならなんでも好き。ヒップホップ、ハウス、テクノ、ボサノヴァ、クラシックがとくに大好き!昭和歌謡とかにも興味ある。 |
Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
曲の持つ色合いや感覚、世界観に没入したい時はとくに。 |
Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
前衛的すぎる |
Q.73 実年齢より若く見られる? |
童顔だよー |
Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? |
頭の良さに合わせて噛み砕いたりはする。馬鹿を馬鹿だと言って拒絶するのは世界が狭くなるからやめたほうがいいよ。 |
Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
変なやつだなーって思うね。相手が過ごしやすいように工夫はする。博覧強記な人がいたり、多動でアグレッシブだったり、濃い人が多くて面白い。 |
Q.78 あなたのリラックス法は? |
常に緊張してるからこっちが教えて欲しい |
Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
温泉たまごを作ろうとしたら一分測り間違えていて失敗した。悔しい、今度は3分30秒でお湯から出すぞ…… |
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
おいしいものをたべること! |
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
うん |
Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
バイセクシュアルなんだけれど、女の人なら肉付きのいい人(おいしそうに食べてくれそうだし)、男の人なら細い人がいい |
Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) |
ギフテッド教育はよう。福祉には大きな不満はないけど社会については不満ありまくり。生活保護削ってどうすんの?バカじゃないの?あと、出生率に歯止めが効かないなら養子縁組をもっとし易くしたらいいんじゃない?バカが勝手にぽんぽん産むでしょう、それで蒸し焼きにしたりするくらいなら、同性カップルや不妊治療に苦しんでる人や、そういう善意の人たちが育てたほうが、彼らや子供たちも幸せになるでしょ。ここまできたらそれぞれの家庭のイエで育てるんじゃなくて社会全体のムレで育てることを考えたほうがいいよ。もうこの国は終わり、年寄りとバカがのさばりすぎた。(関係ないことばかり言ってしまっな反省) |
Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
違いを受け入れない社会が悪いからあなたは悪くないよ、自信持って |
Q.96 定型発達の人に一言。 |
クソみたいな社会をこれからも一緒に恨んでいこうな |
Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
この診断やってる人には一定数アスペではなく他の精神疾患の人だったり、ギフテッドの人だったりがいてるから、一回自分で色々調べてみよう。医者は専門家だけれど全て正しいわけじゃないよ。 |
Q.100 今の気分は? |
眠たい! |