Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
イチコ |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
40歳、女、夏生まれ |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
大人の会話は聞いて解ってましたが、3歳まで自発的にしゃべりませんでした。よく眠り、大人しいタイプ。絵と母が大好きでした。 |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
今は良く喋りますよ。 |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
凄くよく泣きます。泣き顔見せるのとか気にせずにワンワン泣きます(特に映画等は、そうやって愉しみます。 |
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
同じくらい |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
成績的には優等生でした。球技は今でも苦手です。 |
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
赤ちゃんや小さな子供を殺す人の心理は全く理解できません。悲しく思います。 |
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
中学生の時に漫画家になりました。今も続けています。 「好きなこと」よりも「得意なこと」を選べばいいと思います。 |
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
統合失調症が数名います。 アスペルガーについてはまだ良くわかりません。 |
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
自分では全く気づいてませんでした。 最近です。精神科での診断を受けて。。。 病気の親戚の付き添いで行って、自身が言われたので驚きました(笑) |
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
驚いたのと、まだ理解不足なので戸惑っています。 |
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
こだわりが少ないことがこだわりです。母には執着してます。 |
Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
視覚です。 |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
生まれた時のことも覚えてます。 |
Q.24 関節はユルい?固い? |
間接が外れた状態で生まれました。 |
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
体温の調節は難しいです。寒さや厚さに鈍感なので。 |
Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
音です。雑踏の中にいると、音の距離感と選択に困ります。 |
Q.29 苦手な音は? |
子供達(40人位の大勢)のはしゃいでる声。 聞き流せばいいのに、聞き分けようとしてしまうので疲れてしまいます。 |
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
基本的に自分では電話は取りません。アシスタントさんに出てもらってます。 用事が無いのに自分から電話をかけるのは苦手です。 仕事の電話などは理由があるので気楽にかけられます。 |
Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
両方ですね。その件から診断が下った様なものです。 |
Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
痛みや体調の変化に鈍感です。 倒れてから疲れがたまってたと気づいたり、 吐いてから熱があるとか気づいたりとか(苦)。 |
Q.35 右と左は混乱しませんか? |
27歳の時に車の助手席で一度間違えてから、それ以来同じ状況だと必ず混同してしまうようになりました。 |
Q.36 人の顔を覚えられない? |
覚えられません。髪型や服やメガネを変えられたりすると、家族を間違えることもあります。 |
Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
いわゆる女らしい女の人は苦手です。 性別に関係なく遠まわしな言い回しをするタイプの人。 遠慮・謙遜・嫌味・自慢などを、遠まわしに話して理解させようとする人。 |
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
声大きいです(苦笑)注意されますw。 これもASの特徴なのですか?w |
Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
「これは○」と言われたのに、同じものを「でも×だよ」と同時に言われた時とか、、、。一瞬固まります。どっちに従えばいいのかと? |
Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
あります。固まるし、疲れます。 |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
たぶん前向きに見られてます。 |
Q.44 理論派か?情緒派か? |
両方。時と場合で使い分けて生き抜いてます。 |
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
全く違う。考え方は数100パターンあるので、そのどれかを選択して利用・解決策を導きます。 |
Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
あります。APではない他の方にもあると思います。 |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
守る技術が身についてます(遅刻しません) 子供の頃に注意されてわかり易く教えてくれた人がいたから。 |
Q.50 正義感が強いほう? |
強いです。でも、傍観する事も覚えました。 |
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
傍観します。 他人の振る舞いはあんまり気にならない。 その人にいつか返ってくるのだから放置します。 |
Q.53 あなたの趣味は? |
掃除と片付け |
Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
所有した物を使わないで飾るタイプのコレクターを見ていると、なんとなく嫌悪。 |
Q.55 あなたのコレクションはなんですか? |
無いです。持ちたくも無いです。 |
Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
視覚記憶と絵画表現 |
Q.59 どんな音楽が好きですか? |
雑音に近いもの。 |
Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
あ、いつもリピートですw。関係あるんですか? ずっと同じのをリピート設定で仕事してますよ。 |
Q.61 見ていて飽きないものは? |
海とか空とかかな |
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
辞書!無人島に持っていくなら辞書があれば満足w |
Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も) |
海と水の中。 水音しかしないから楽です。 光が眩しい時は負担が増えるので避けてますが、、、。 |
Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
なれた場所? |
Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? |
こだわりは無い。虫が入ってこなければいい。 |
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
在宅ですが、OLさんになってみたかった。 |
Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
サングラスと音楽プレイヤーは必須。 音と光を遮断するためです。 |
Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
センスが良いと、、、。 |
Q.70 お風呂には週に何回? |
毎日。入れれば2回。 |
Q.71 色や音付きの夢を見る? |
見ます。 |
Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
ない。 |
Q.73 実年齢より若く見られる? |
見られます。 |
Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
色々あると思いますが、いつも一生懸命相手の気持ちや望みを理解しようと頑張ってます。 |
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
あります!。初対面では必ず言われます(違いますが) |
Q.78 あなたのリラックス法は? |
寝ること。同じ音楽・ビデオの繰り返しの中でダラダラ寝る事。 |
Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
義理の姉の嫌味を言われたのに、褒め言葉を言われたと勘違いして喜んでしまい、たぶん薄気味悪く思われた事、、、(落 |
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
猫と犬と旦那との会話。料理とアシさん達みんなでの食事。お仕事と小さな子供からのファンレター。買い物、散歩、水泳。 |
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
まだわからないです。 |
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
無かったですね。興味を持つ前に告白されたりしてトラブル起こしたりしてました。 |
Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
最初から、男性の方が気楽です。女子との会話は難しいです。 |
Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
わかりやすい人が好きです。喜怒哀楽のはっきりしている人が良いですね。 |
Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
もててました。ちょっと変わって見られる為に、先生や生徒から興味をもたれる対象でした。 |
Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
やっぱり「独りだな」と思う時。仕方ないですよね。 |
Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
母の日に、兄弟で贈り物を作ったのに、渡す前に私が転んで壊してしまった事があります。その時母に謝ったら「○○ちゃん達が元気で傍にいてくれれば、ママはそれだけで十分幸せだから」と言われてすっごく嬉しかったです。 |
Q.96 定型発達の人に一言。 |
遠まわしな表現は解り難いからやめて下さいw。 私を外人だと思って付き合って下さい。 (実際に言ってますがwww) |
Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
お子さんがASで心配されてる親御さん達へ。 私は学級崩壊させたり「優秀な問題児」でしたが、 ちょっと変わった子として無事に大人になれました。 あまり怖がらないで下さい。 不安にならないで下さい。 情報に踊らされないで下さい。 「病気を治療しよう」なんて思わないで下さい。 愛情をくれる人がいれば、生きていけますから。 |
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
1時間ジャスト! |
Q.99 順番どおりに答えましたか? |
いいえ。 |
Q.100 今の気分は? |
お腹が減ったのに今気づきました(苦笑 |