Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
K |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
十代、男性、一月。 |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
両方。 |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
泣けない。 |
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
断然、図鑑。 |
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
はい。 |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
得意な科目・・・歴史・現代社会・体育・現代文 苦手な科目・・・英語・古文・数学 |
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
土地所有の概念。 |
Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
38点 |
Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
孤立型。 |
Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
視覚優位。 |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
幼少期のどうでもいいようなエピソードを覚えています。 |
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
暑いことには耐えることが出来ません。 |
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
セロリが嫌いです。 |
Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
タイトな服は嫌いです。 |
Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
視覚です。 |
Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
痛みには強いです。 |
Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
恐怖症かは知りませんが、底の見えない水が溜まっている場所が怖いです。 |
Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
あります。 |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
ポジティブです。 |
Q.44 理論派か?情緒派か? |
理論派です。 |
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
はい。 |
Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
目盛が無いとわかりません。 |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
守れるほうです。 |
Q.50 正義感が強いほう? |
はい。 |
Q.59 どんな音楽が好きですか? |
クラシック音楽。 |
Q.61 見ていて飽きないものは? |
電車からの眺め、飛行機からの眺め、自動車からの眺め。 |
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
辞書。 |
Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
はい。 |
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
B型です。 |
Q.78 あなたのリラックス法は? |
誰も居ないところに行く。 |
Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
男性。 |
Q.83 男性脳?女性脳? |
男性脳。 |
Q.84 恋愛についてどう思う? |
何故そこまで熱中するのか理解不能。 |
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
はい。 |
Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
未来には今居る人は自分を含めて全員居なくなる事を考えた時。 |
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
居ない。 |
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
18分 |