Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
隆行様 |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
41歳・女性・1月生まれ |
Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。 |
プロフありませんww |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
とても良い子で、優等生でした。 親からも先生からも育てやすい子供だったそうです。 |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
超おしゃべりです。 |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
アニメでも、ドラマでも何でもすぐ泣きますww |
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
頭を使わない、簡単な小説か推理小説が大好きです。 歴史関係の本は偏ってますが好きです。 子供時代は難しめの本が好きでした。 |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
小さい時は算数、中学からは国語、社会系です。 |
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
私は長女なので親に叱られた時に「お姉ちゃんだから我慢しなさい」と言われていたので小学3年生の時に作文に「私は拾い子です」と書いたそうです。 3歳違いの弟が小学校に上がってすぐに不登校になりましたが、親に相談しませんでした。 今もでもそうなのですが「人に相談しないで自分で解決しようとするそうです」 |
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
銀行の外交です。 他人に余り興味が無いので、外回りは結構むいているかもと思っていますが、ノルマがあるので精神的にはキツイ部分もあります。 |
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
自分の子供、始めは長男がアスペかもと思いましたが自分が怪しくてまず自分から試しています。 |
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
昨年。40才です。 長男の事は随分前から気にして色々調べていましたが、自分も当てはまる事が余りにも多くて驚きました。 私は大人なのでまだ良いですが、14歳の長男はこれからなのでこの子を何とかしないといけないと思いました。 |
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
これからどのように生きていけばいいのか道筋が見えるので早く結論が出て欲しいです。 |
Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか? |
まだですが、私も子供もIQ120位です。 本格的に調べてもらったわけでは有りません。 |
Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
カウンセリングは受けています。 |
Q.17 精神科へ通院している人のみに質問です。二次障害の診断名は何ですか? |
私は自殺未遂を起こしたので、鬱病です。 |
Q.18 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれ? |
私は受動型?だと思います。 |
Q.19 こだわりがありますか?どんな? |
私は香りが好きです。 アロマや香水です。 ぬいぐるみが好きです。 |
Q.20 「勝ちたいこだわり」ってある? |
まったくありませんww |
Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
視覚です。 |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
記憶力は悪いです。 小学校3年からの記憶からしか有りません。 3歳くらいの記憶もあるのですが、事実なのか?親に言わせると事実だそうです。 でも途中は全く無いですww |
Q.24 関節はユルい?固い? |
固い固いです。 |
Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
痛覚が無いですww 怪我をしても血を見ないと痛くないですww |
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
超・超・超寒がりです。 |
Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
視覚「他の人よりもまぶしがりです10年くらい前から少しマシです」 聴覚「恐ろしく小さい音が聞こえます・ちなみに方向がわかりません」 嗅覚「香りに敏感なんで、アロマテラピストを目指そうと思いましたが、実は香りに敏感すぎで嫌いな臭いの時に気持ちが悪くなるので諦めました」 味覚「これも良いですよ・お料理は下手ですが」 触覚「これだけはどうも鈍感です、痛覚がありません。イタイと言う感覚が他の人と違います。頭が痛いとか内面的な痛さはわかるのですが、怪我、骨折に気がつきませんww」 |
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
コーヒーは嫌いです。 香りがww 好きなのはカレーや辛い物で、唐辛子系は大好きです。 今は過食なのでチョコレートが好きです。 どんな状況でもナッツ類は大好きです。 |
Q.29 苦手な音は? |
耳鳴りが酷いので高い音は駄目です。 |
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
おしゃべりが好きなので、一度電話したら長いですがかけるのも受けるのも本当は嫌いです。 苦手ではなくて嫌いです。 |
Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
超寒がりなので、暖かければ重かろうが、肩が凝ろうが平気です。 重ね着も何でも大丈夫です。 |
Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
聴覚。 |
Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
骨折に気がつかない。 血を見ないと自分の怪我に気がつかないことが何度かありました。 実は肩こりも気がつきませんww とにかく傷みに鈍感すぎですww |
Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
高所、閉所、暗所駄目です。 一番は高所です。 |
Q.35 右と左は混乱しませんか? |
未だに自分は右と言いながら左に曲がっている時がww |
Q.36 人の顔を覚えられない? |
はいww お仕事柄人の顔は大切ですがww |
Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
苦手なタイプ。 有りませんww 男性も女性も。 無理やり探すと、思い浮かびませんww |
Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
子供のお友達のお母さんで仲良しなのに「綺麗な人」と頭で区別すると中々覚えられませんでした。 ちなみに子供の親友のお母さんなのにww |
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
どうも声が小さいそうですww 学級委員をしていていて自分の声が通らなくて困りました。 最近は耳の不自由なお友達に声が小さくて戸惑ったと言われましたww |
Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
パニックになりませんwww 自殺未遂の前後に泣き叫ぶくらいです。 心療内科の先生の顔を見るだけで泣きますが、パニックでは無いです。 |
Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
無いです。 場所の変化に弱いです。 |
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
記憶から消してるみたいですww |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
おもいっきりネガティブですww |
Q.44 理論派か?情緒派か? |
女性の割りに理論派ですが、あるとき情緒派になります。 理論で納得します。 |
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
子供の頃からそうです。 真面目? 堅物? 冗談が通じない時が多いですww |
Q.46 ファンタジーは好き? |
SFは駄目ですが、夢は好きです。 Disneyの世界は私にはファンタジーです。 |
Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
あるときから計算がとても苦手ですwww 子供時代は算数の応用問題が大好きでした。 |
Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
買い物をしていて異常に重くなっています。 途中で重たい事に気がつきませんww 自転車で買い物をしますが、自転車に乗せられないほどの買い物をよくします。 量や、かさが苦手です。 |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
子供のアクシデントが無ければ遅れるのは嫌です。 早めに着きます。 |
Q.50 正義感が強いほう? |
思いっきり!! 強いです。 |
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
拾えるごみは拾う時もあります。 買い物とかの商品が歪んでいると直します。 自分の部屋は汚いです。 |
Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
自分の前世はシャーマンもしかして巫女さんかと思っています。 現実的な考えも有りますが、どうしても雨女です。 私に雨が付いてきます。 歴史ですが「大化の改新の天智天皇と源義経」が異常に好きです^^ |
Q.53 あなたの趣味は? |
読書「本は漫画でも何でも読みますが、最近は頭を使わない会話式のものが多いです、もしくは歴史」 アロマ、香水関係。 ビーズ。 サッカーやスポーツ観戦。 スポーツは殆ど見ます。 |
Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
血が出るもの。 格闘技等です。 |
Q.55 あなたのコレクションはなんですか? |
アロマオイル、香水、Disneyコレクション。 プーさん、美女と野獣のベルです。 沢山有ります。 |
Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
広く浅くです。 昔の日本は雨を降らせる為に雨乞いをしていました。 シャーマンや巫女さんの役目は雨を降らせる事です。私の前世に繋がりますww |
Q.57 「オタク」? 何の? |
Disney系。 天智天皇。 源義経。 |
Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
歴史でも飛鳥時代、源平時代に偏ってますww 頭を使わなくて良い、漫画や、会話形式の本は半日で読めるので好きです。 |
Q.59 どんな音楽が好きですか? |
好きなのはキンキキッズ。 バラード系が好きです。 |
Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
中学生のときにハマった、ABBAが好きです。 |
Q.61 見ていて飽きないものは? |
水族館大好きです。 水族館が好きです。 魚が好きなわけでは有りませんが、とにかく水族館大好きです。 ディズニーランドも何度行っても眺めていても飽きません。 |
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
色見本帳です^^ 色々な色を見比べるのは大好きです。 |
Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も) |
水族館、ディズニーランド。 水族館はとにかく何でも眺めているのが好きなので。 ディズニーランドはファンタジーの世界です。 見ているだけで楽しくなります。 |
Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
沖縄、寒がりだから^^ |
Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? |
外国に住みたくないので、環境をあまり変えたくないのでww 住みにくくても日本から出たくないです。 飛行機も乗りたくないですからww |
Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? |
今は自分の部屋がゴチャゴチャで好きです^^ マンションは苦手です。 今は一軒家で庭も有り、その上自分の部屋が好きなぬいぐるみとかに囲まれて今のゴチャゴチャの部屋は好きです^^ |
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
はい^^ |
Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
携帯電話。電卓。財布は小銭用と普段用です。ハンコ。保険証。ビニール袋。よく使う通帳。よく使うキャッシュカード。クレジットカード。スタンプカード。手帳にお金も入れます。好きなカードケース重いです。ハンカチ。ティッシュ。ウエットティッシュ。裁縫道具。バンドエイド。持ち運びできる軽い鞄。本。携帯プレーヤー。香水や消臭スプレー。携帯につけきれないストラップ。生理用品。これだけ持ち物が多くても化粧品は無いですww どうも私には大切ではないみたいです。 |
Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
自分の好みには太って見られるものが多いですww |
Q.70 お風呂には週に何回? |
7回。 |
Q.71 色や音付きの夢を見る? |
朝起きたときに、現実か夢か解らない事が多いですww 色つきは見ます。 |
Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
爪を噛みます。 癖ですね。 これもわかりませんが、鞄の中身が減らせませんww |
Q.73 実年齢より若く見られる? |
子供を産むまでは若く見られて、子供を産んでから実年齢よりかなり老けて見られますww |
Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
約束をよく忘れるので、携帯にアラームつきで予定を入力します。 |
Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
子供がそうかもしれませんww |
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
O型ですがよくAに間違えられますww |
Q.78 あなたのリラックス法は? |
アロマの香りに包まれる。 香水をつけて寝る。 ビーズつくりに集中する。でもこれは気力が充実してないと出来ませんww |
Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
アラームを入れたのに約束を忘れましたww |
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
子供のママ大好きとかチューです^^ |
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
頑固な所 |
Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
絶対今度も女性です。 |
Q.83 男性脳?女性脳? |
女性脳です。 |
Q.84 恋愛についてどう思う? |
何時も好きな人はいます。 現実でも芸能界でも、サッカー選手でも^^ 恋愛ではないかもしれませんけど。 |
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
そんな事無いですよ。 |
Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
まったく気になりませんでした。 子供時代は男の子と遊ぶ方が多かったです。 お転婆でした。 |
Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
女性でも男性でも中性的な人に憧れます。 |
Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
自分が嫌いだし、他人が怖かったです。 |
Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
子供がいないとき。 |
Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
記憶に無いです。 |
Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
子供の親なんだから頑張りなさい。 |
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
両親かな? あとお友達や、子供、信頼している病院の先生です。 |
Q.93 今の悩みは? |
子供の不登校です。 |
Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) |
子供が型にはまりませんから、教育には不安です。 |
Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
もう少し自分を好きになりましょう。 |
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
2時間位です。 |
Q.99 順番どおりに答えましたか? |
はい。 |
Q.100 今の気分は? |
何となく自分を見つめ返しました。 |