アスペルガーな人へ100の質問
No.1:ハンドルネームをどうぞ
へちま
No.2:年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。
30代 ♀ 30代と言っても6月で大台OTZ
No.3:公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。
公開はしたくないです。
No.4:どんな赤ちゃん・子どもでしたか?
多分普通の赤ちゃん。
保育園児の頃は殆ど一人で遊んでた。集団の中では遊び下手。
No.5:無口な方? よくしゃべる方?
はじめは無口。慣れれば饒舌。
興味のあるものに関してはいつまででも喋る。
No.6:涙もろいほう?あまり泣けないタイプ?
涙もろくはないけれど泣いてばっかと言うわけでもない。
No.7:小説と図鑑、どっちが好き?
図鑑
No.8:「サリーとアン課題」はクリアできた?
出来だ
No.9:学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は?
中学:英語と数学が得意。家庭科は苦手。
高校:勉強しなかった。成績は超底辺。
No.10:子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは?
特になし
No.11:どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う?
新卒でプログラマ。今はウエイトレス。
向いてる仕事は模索中。
No.12:血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか?
父親
No.13:最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは?
39歳。友人が診断され、それについて書かれたものを見て。
「ひょっとして私はアスペなのでは?」思った
No.14:ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?)
ASってなんですか?
No.15:WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか?
IQは100。
言語性は良かったが動作性はダメ。
No.16:併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど)
鬱、強迫性障害。
投薬治療。
No.17:精神科へ通院している人のみに質問です。二次障害の診断名は何ですか?
上記の通り。
No.18:自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は?
受けてない(と思う)。
No.21:視覚優位、聴覚優位?
聴覚。
No.25:コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる?
無くならない。
No.30:電話の音や、電話をかけるのは苦手?
自分が電話魔。
No.31:苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?)
小さめに作られたもの。動きづらいもの。
No.35:右と左は混乱しませんか?
混乱する。
No.36:人の顔を覚えられない?
苦手。
質問 :
アスペルガーな人へ100の質問
With 100Qどっとねっと
[
Back
]