Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
ハイパージョナサンです。 |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
30代、男、蠍座です。 |
Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。 |
http://homepage2.nifty.com/seiryu/kanon/ |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
あまり賢くない(小学校に上がるまで文字がかけない)のに、何故か回路図は読める変わった子供でした。 |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
無口な方です。 |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
結構人の見ていないところで泣きますね。 |
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
小さい時は図鑑が好きでしたが、大学に入ってから小説のおもしろさがわかるようになりました。 |
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
見事に引っかかってしまいました。 |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
得意なものは物理と化学、苦手なのは英語と古文でしたね。 |
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
つきあっている恋人同士が、なぜねこもしゃくしもSEXをしたがるのか?あんな陳腐な「弱いものいじめのネタ」になるようなもののどこが良いのかいまだに理解出来ません。 |
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
郵便局の非常勤職員をしています。向いている職業はやはり芸術家かなぁ。 |
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
私の祖父がそのけがありましたね。昆虫の標本ばかり集めていました。 |
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
この質問をみて、心当たりがありました。 |
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
まだ診断してもらっていません。 |
Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか? |
同じく診断していません。 |
Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
とりあえず、瞑想をします。 |
Q.17 精神科へ通院している人のみに質問です。二次障害の診断名は何ですか? |
一応自律神経失調症で通院しています。 |
Q.18 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれ? |
孤立型ですね。 |
Q.19 こだわりがありますか?どんな? |
とりあえず目についたパンフレットは持ち帰ります。 |
Q.20 「勝ちたいこだわり」ってある? |
よくわかりません。 |
Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
聴覚優位でしょうか。 |
Q.22 ロッキングしますか? |
よく覚えていません。 |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
記憶力は悪いが、どうでも良いことに関して極度に記憶力が良いこともあります。 |
Q.24 関節はユルい?固い? |
固いほうですね。 |
Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
時々あります。 |
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
むかしは極度の暑がりでした。 |
Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
聴覚で、よくお笑い番組でバックに笑い声を入れているのがうっとうしい。わたしは音を聞くと頭の中で「今の音は何Hz」と計算する癖があるので。 |
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
好きな食べ物は、野菜類、動物の肉の脂身がダメ。 |
Q.29 苦手な音は? |
周波数がきっちりと定まらない人の笑い声やがなり立てる声。 |
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
電話は特に苦手ですね。とくに誰からかけてきているかわからない黒電話をとる時や、電話をかける時には、恐怖心でいっぱいになって、はじめに話した内容から忘却していきます。電話をするので手一杯で、電話をした相手の名前も覚えられません。営業にとばされた時、電話をするのがいやでフリーターになったのに、新しい職場で下っ端の私が電話をしょっちゅうかける羽目になり、トホホです。 |
Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
とっくりセーターなどの、首が空いていない服は、着ただけで呼吸が止まりそうになります。 |
Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
聴覚でしょうか。 |
Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
人の表情がわかりにくい。 |
Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
なにか原因がわからずいきなり恐怖心におそわれることもありますね。 |
Q.35 右と左は混乱しませんか? |
しょっちゅう混乱します。免許を取る時によく教官から怒られました。 |
Q.36 人の顔を覚えられない? |
あまり覚えるのは得意ではありません。 |
Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
芸能人のファッションみたいに完全武装している人間は逆に苦手ですね。好きな女性のタイプは薄幸の美少女タイプですね。 |
Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
小室哲哉の作曲した曲が、全部同じ曲に聞こえます。 |
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
私は声は小さい方ですね。 |
Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
仕事で問題が発生したり、急にお金が必要になった時。 |
Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
クレジットカードから引き落とすだけのお金しかないのに、急に職場で自爆営業を強いられた時。 |
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
いまだに阪神大震災のフラッシュバックはあります。その際、何故私のような意味のない人間が生き残ったのかという罪悪感にさいなまれます。そんなときは無理にテンションをあげて「私は神だ」と自分に言い聞かせます。 |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
ネガティブになる事が多いですね。 |
Q.44 理論派か?情緒派か? |
情緒だといけないと思って、無理に理論派を装います。 |
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
けっこう融通が利かないですね。 |
Q.46 ファンタジーは好き? |
ファンタジーは結構好きです。というか、本当に妖精にあいたいと思ってるしorz |
Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
暗算をする時に、6と4、2と8など足して10になる数字から順に足していく。 |
Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
インスタントラーメンを作る時も、計量カップで量らないと気が済みません。 |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
守れない性格だとわかっている分、あえて早めにいきますね。 |
Q.50 正義感が強いほう? |
もとクリスチャンだったせいもあり、かなり強いですね。でもヘルマン=ヘッセの「デミアン」を読んで、中庸でなければと言い聞かせています。 |
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
結構腹が立ちますね。特にフェラーリやランボルギーニからタバコを捨てたのを見かけると、「何でこんなやつに神は財産を与えるんだ」と天を恨みますね。 |
Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
多少霊感がある点でしょうか。 |
Q.53 あなたの趣味は? |
パソコン通信、半田付けなどです。声優の追っかけをしていた時期もありましたが、昔のことは忘れました(笑) |
Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
性欲丸出しで異性をゲーム感覚でひっかける趣味の人。 |
Q.55 あなたのコレクションはなんですか? |
ゲームやガレージキットなどいろいろ。 |
Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
いやいや、そこまで私は濃くありませんよ(笑) |
Q.57 「オタク」? 何の? |
神話、Macintoshなど |
Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
マーフィーの法則の本。 |
Q.59 どんな音楽が好きですか? |
クラシックが好きです。あとオペラとか。 |
Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
オルフの世俗カンタータ |
Q.61 見ていて飽きないものは? |
夜景。 |
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
地図でしょうか。 |
Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も) |
異人館や居留地、ハーバーランドなど。 |
Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
やはり北野町が一番ですね。 |
Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? |
ブルガリアかな。 |
Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? |
アンティークオルゴールや蓄音機のある洋館に1部屋だけ和室がある家。 |
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
はい。 |
Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
iPod、携帯、サングラス、身分証明書、スタンガン、など。 |
Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
貧乏くさいのにおしゃれだね、と言われた。 |
Q.70 お風呂には週に何回? |
1週間に6回ぐらい。 |
Q.71 色や音付きの夢を見る? |
よく見ます。 |
Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
過去の失敗を思い出した時に気を紛らすために、あの悪名高い「オウム真理教」の村井秀夫が歌っていた歌「味覚の歌」を口ずさんでしまう。 |
Q.73 実年齢より若く見られる? |
そのまんまですね。 |
Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
眉間からチャクラを出す。コロンには月8千円は使う。 |
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
もろB型です。 |
Q.78 あなたのリラックス法は? |
ケルト音楽やマントラを聴く。 |
Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
多すぎて書ききれない |
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
貯金を見る。 |
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
なんでも敵対的M&Aなどに置き換えて物事を考える時。 |
Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
特にどちらにも興味はありませんね。 |
Q.83 男性脳?女性脳? |
中性脳 |
Q.84 恋愛についてどう思う? |
来世では恋愛をしてみたいですね。 |
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
あまり無かった方ですね。でも萌える事はある。 |
Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
いまだにメールぐらいでしかはなせませんね。 |
Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
私と同じぐらい恥ずかしがり屋の女性が好みですね。 |
Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
砂漠でした。 |
Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
震災で行方不明になった初恋の相手の事を思い出した時。 |
Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
本当につらくて何も出来ない時に「自堕落な」と言われた時。 |
Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
あまり覚えてません。 |
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
私が今かかっている神経科の先生と、高校時代からの友人と、私の神智学の師。 |
Q.93 今の悩みは? |
貧乏なこと。 |
Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) |
格差社会を何とかしてほしい。 |
Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
もっと自信を持ちましょう。 |
Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
マイノリティーに優しい社会が来てほしいものです。 |
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
1時間ぐらいかな。 |
Q.99 順番どおりに答えましたか? |
いいえ。 |
Q.100 今の気分は? |
すこしすっきりした。 |