Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
チンコロ |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
三十代、男、4月 |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
いつも一人で本を読んだり虫や魚の観察に夢中になったりしていたらしい。 短気で癇癪持ち。無口。 幼稚園時代は先生の言うことを聞かない、一人で勝手に行動する、他の人と関わると決まってトラブルを起こしていたそうです。 |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
無口 |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
あまり泣けない。祖父母が死んだ時も至って冷静だった。 |
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
図鑑。小説の何が面白いのか理解不能。 |
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
できなかった。 |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
得意科目 国語(現代文、古文)、社会、生物 苦手科目 数学、物理、体育、美術 |
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
世の中の全ては「何をやったか、何を言ったか」ではなく「誰がやったか、誰が言ったか」で決まること。 同じ事を発言するにも、それが許容される人とされない人がいること。 |
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
現在は工場の現場作業員。 但し失敗やミスの連続で解雇寸前。 向いている職種は「一人作業がメイン」「自分の手がけたものが市場や顧客のもとに直接流れない部署」 「能率や効率、スピードにあまりうるさくない部署」が兼ね備わっているもの。 あとは周囲にどんなタイプの人がいるか、どんな社風や環境の職場かが大きく影響すると思う。 |
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
母の妹は怪しい(鬱病で通院中)。 母方の祖父がもろアスペ。 |
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
今の職場でミスや人間関係のトラブルを繰り返している事について、広汎性発達障害の子供を持つ上司から 可能性を指摘されて病院に行く事を勧められた。 |
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
現在受診中。 ADHD併発の可能性も高いと言われた。 |
Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか? |
次回病院に行く時に受ける事になりました。 |
Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
45点 |
Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
孤立型、受動型 |
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
勝負に対しては無関心。誰が先に行こうが自分が負けようが関係ない。 |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
家の近所の小田急の踏切に電車を見に連れて行ってもらったこと。 まだ旧型の車両がいっぱい走っていたこと。 (今でも鉄オタです) |
Q.24 関節はユルい?固い? |
固い |
Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
家にコタツがないのでわからない。 |
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
暑くても丈の短いズボンは絶対に履かない。 |
Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
味にうるさすぎるとよく指摘される。 |
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
好きな食べ物:白身魚、乳製品 嫌いな食べ物:赤身魚、焼肉以外の肉料理全般、大根 |
Q.29 苦手な音は? |
何かがこすれた音、電話の音 |
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
大嫌い。 電話の音を聞くだけでイライラする |
Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
セーター全般、タートルネック、ピタッとした下着 |
Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
刃物を持つこと。他の人を刺し殺すのではないかという恐怖に襲われる。 |
Q.35 右と左は混乱しませんか? |
中学生ぐらいになってようやく理解できるように。 |
Q.36 人の顔を覚えられない? |
すぐ忘れます。 |
Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
常識人ぶっている人。体育会系の人。いわゆるDQNやヤンキーの人。口数が多い人。 他人の趣味やライフスタイルにいちいちケチを付ける人。空気を読むことを行動規範とする人。 八方美人な人。勝負に固執する人。タバコを吸う人。酒好きな人。ギャンブル好きな人。 |
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
昔は「声がでかすぎ」とよく言われた |
Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
突発的なトラブルが発生した時。 |
Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
何がなんだかわからなくなります。 |
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
昔の恥ずかしい行動や嫌な事を思い出して奇声を上げたりとか。 |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
ネガティブ。 アスペルガーでポジティブなのは才能に恵まれていたり、自分の適性に合った仕事に就けたごく一部の幸せな人だけだと思う。 |
Q.44 理論派か?情緒派か? |
情緒派だと思う |
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
わかっていても結局は額面通りに考えてしまう |
Q.46 ファンタジーは好き? |
ゲームに関しては好き |
Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
絵に描いて計算するのを「変わってる」と言われたことがある |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
全然守れない。いつも遅れます。 |
Q.50 正義感が強いほう? |
強いですが人には言えません。 |
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
苛立つ。 |
Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
基本的な思考ロジックからして違うと思う。 |
Q.53 あなたの趣味は? |
鉄道、バイク、ネット、アニメ、魚類や昆虫飼育(カブト、クワガタ等) |
Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
嫌悪する趣味は無いが、ファッション感覚とか流行だからといっていろいろな趣味に手を付けてはすぐに飽きて放り出すタイプの人間は大嫌い。 |
Q.55 あなたのコレクションはなんですか? |
鉄道模型 |
Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
小田急の車両は走行音を聞くだけで形式を判別できます。 |
Q.57 「オタク」? 何の? |
興味や関心の方向が完全にオタク方面。 |
Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
図鑑、鉄道関連 |
Q.59 どんな音楽が好きですか? |
アニソン |
Q.61 見ていて飽きないものは? |
鉄道、アニメ、バイクでのツーリング中の風景 |
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
地図 |
Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も) |
北海道(特に稚内、利尻島、礼文島、知床、函館) 伊豆、京都 |
Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
東京 逆に北海道や東北(特に秋田)、四国、九州、沖縄あたりは住みにくそう。 |
Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? |
アメリカ、イギリス |
Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? |
鉄道模型のジオラマを組める部屋がある家 |
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
もちろんです! |
Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
折り畳み傘、胃薬、ウエットティッシュ、携帯、DS |
Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
だらしない。いつも同じような服を着てる。 |
Q.70 お風呂には週に何回? |
毎日 |
Q.73 実年齢より若く見られる? |
未だに20代半ばに見られます。 精神年齢は小学生並ですが・・・。 |
Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
自分は聞き役に徹する。余計な事は一切喋らない。 話すのは相手から話を振られた(=相手から許可された)時だけにする。 |
Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? |
トラブルが起きるか、バカにされるかのどちらかしかないです。 |
Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
今までの人生でASやADHDっぽい人に出会った事は一度も無いです。 本当に一クラスに1〜2人なんかいるの?嘘じゃないの? |
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
無いです。ちなみに自分はOです。 |
Q.78 あなたのリラックス法は? |
ひたすら趣味に没頭する |
Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
何もかもが失敗なので最近もへったくれもないです。 |
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
バイクでのツーリング、ネット、鉄道写真撮影 |
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
人付き合いがうまくいかない。空気を読めない。周囲の人から文句を言われる。 |
Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
どっちもどっち。 |
Q.83 男性脳?女性脳? |
男性脳。 |
Q.84 恋愛についてどう思う? |
自分には縁のない出来事。 |
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
興味無し。 |
Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
未だに話せません。男とさえまともに会話できないのに・・・。 |
Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
わからない。 |
Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
しっちゃかめっちゃかで大変でした。今以上にトラブルの連続。 |
Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
特にない。 |
Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
その性格を直せ。努力が足りない。甘えてる。 |
Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
ない。 |
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
いない。 |
Q.93 今の悩みは? |
発達障害者でもやっていける仕事に就きたいが、年齢的にも転職がままならない。 |
Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) |
発達障害も障害として正式に認めてほしい。 障害年金や生活保護が欲しいとは言わないから、せめて発達障害者向けの仕事を斡旋するぐらいのことはしてほしい。 あと、ADHD併発の人のためにリタリン再解禁、コンサータの成人適用も。 |
Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
お互い辛いけど頑張りましょう。 |
Q.96 定型発達の人に一言。 |
迷惑ばかりかけて申し訳ありません。 |
Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
甘え?怠け?努力が足りない?性格を変えろ?ふざけんじゃねーぞ! |
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
途中休憩とご飯挟んで60分 |
Q.99 順番どおりに答えましたか? |
もちろん |
Q.100 今の気分は? |
疲れた |