Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
20代 女性 |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
覚えていない わがままだったと思う |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
よくしゃべる |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
涙もろい |
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
小説 |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
世界史が好き |
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
職人 |
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
食べ物に関するものがあります 勝つのと負けるのの違いがわかりにくい |
Q.24 関節はユルい?固い? |
かたい |
Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
そんなことはない |
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
キャベツが好き 鳥皮などにおうものが嫌い |
Q.29 苦手な音は? |
形式化したポップ音楽 |
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
いいえ |
Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
ノースリーブ 肉がでるから |
Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
お化け屋敷 |
Q.35 右と左は混乱しませんか? |
場合による |
Q.36 人の顔を覚えられない? |
顔による |
Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
面白くない人 あと顔の作りが臭い人 |
Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
ない |
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
誰の? |
Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
パニックがどういう常態かわからない |
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
ない |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
わからない |
Q.44 理論派か?情緒派か? |
わからない |
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
質問の意味がわからないし 何でこういう例えというか字面にしたのかわからない |
Q.46 ファンタジーは好き? |
好き |
Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
そんなに頭よくない |
Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
皆そうだとおもう |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
どっちでもいい 状況による |
Q.50 正義感が強いほう? |
わからない |
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
その他の人が同じことをやったときに どういう心境になるのか知りたい でも関わりたくない |
Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
意味が分からない |
Q.53 あなたの趣味は? |
ありすぎて困っています |
Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
人間観察 言えば勝ちみたいな感じが嫌 |
Q.55 あなたのコレクションはなんですか? |
ない どうせ捨てるので余り物を買わないようにしてる |
Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
マニアックというか・・・ お湯を沸かすとき、弱火で沸かしたお湯は強火で沸かしたお湯より温度の持ちがいい |
Q.57 「オタク」? 何の? |
ありすぎて困ってます |
Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
紀行本 何ですべての事をAS関係につなげるの?と一瞬思ってしまった |
Q.59 どんな音楽が好きですか? |
珍しい、または工夫を感じられたり、新しいものを作ろうとしたりベクトルが作者に向いていない音楽 |
Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
FRUIT OF MANY! でもCD買って失敗した |
Q.61 見ていて飽きないものは? |
インターネット でも何でもいつかは飽きるでしょう |
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
悪いけどどれもありがちで興味を持てない 解剖図鑑があったらそれにする |
Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も) |
廃墟寸前のテーマパーク エキスポの跡地おすすめ |
Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
人による |
Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? |
人による |
Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? |
中庭 囲うように家を建てる 風呂は豪華にする 部屋を広めに作る |
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
そうです! |
Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
財布と携帯とメガネふき 化粧品は直しても意味が無いので持たない |
Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
この前と全然変わってない でも自分ではいいセンスだと思っている 考えたら3年間同じファッションな気もする |
Q.70 お風呂には週に何回? |
7かい |
Q.71 色や音付きの夢を見る? |
普通そうじゃないの? 何いってんの? 静止画で白黒の夢を見るのが普通なの? |
Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
そんなに自分を特別視する必要はない |
Q.73 実年齢より若く見られる? |
? それを聞いてなんになるの? |
Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
相手に話をさせる カウンターを狙う |
Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? |
なにそれ? |
Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
ない 自分ASです^^って言われるってこと? そうだとしたらそうですかって相槌打ってその場を去る |
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
ある でも血液型診断を信じてないので そのことを話す |
Q.78 あなたのリラックス法は? |
緊張すべきときは勝手に緊張するので リラックスする必要はない |
Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
ありすぎてこまってます |
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
ありすぎて困ってます |
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
ない そんな自意識過剰に割く時間はない |
Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
どちらでも一長一短だけど 今の時代なら女のほうが選択肢はあると思う 本人が頑張ればだけど |
Q.83 男性脳?女性脳? |
は? なんか腹立ったよ |
Q.84 恋愛についてどう思う? |
人それぞれ |
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
ありすぎて可哀想だった 親の影響でちょっとねじまがってた |
Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
小さい頃 |
Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
人による |
Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
友達も居た まだ関係が続いている 面白い人たちだ |
Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
母親が居ないとき |
Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
そんなことやめとき |
Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
ありすぎてわからない |
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
悩みってあんまり話すものじゃないのでは? |
Q.93 今の悩みは? |
ありすぎてこまる 人生について |
Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) |
くれるならもらっておこうという人が多いのでは |
Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
こんにちは |
Q.96 定型発達の人に一言。 |
誰? |
Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
指がそろそろしんどい |
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
わからない 計ってないので |
Q.99 順番どおりに答えましたか? |
はい それは重要なの? |
Q.100 今の気分は? |
なんでオレンジなの? 青にすれば良いのに |