Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
マッキー |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
20代後半男 |
Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。 |
mixiくらいしか書いてないので http://mixi.jp/show_friend.pl?id=12368645&from=navi |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
しゃべりだしたのは若干遅かったらしい |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
気が許せると思わないとしゃべらなかったみたい(今でもそうだけど) |
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
泣くときはすぐ無くみたい |
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
図鑑かな |
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
今は出来た。昔は分からない |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
理科が好きで得意だったから数学も頑張った。苦手だったのは国語とか英語。偏差値にして20〜30の差が・・・ |
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
先輩を敬えとか言葉で理解しているつもりでも、どこまでやればいいのかわからなくて結局やらずじまい? |
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
研究職。今、製造現場とかに回されたらちょっとパニックとか起こすかも。 |
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
自分ほど強くアスペが出ている人はいないと思う。 妹は完全に定型。小さい頃からずっと理解できなかったけど、自分がアスペだって理解してからは仲良くしている。 |
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
27歳。彼女なんてできないと思っていたけど、死ぬ気で努力してみて周りと明らかに違う事に気づいた。気づいたらそうなんだな〜と納得。それまで違和感ありまくりの人生だったから |
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
診断はしてもらってないけど、100%確定だと思ってる。 診断下りても、ああ下りたな程度に思うだけ。 |
Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか? |
知らない |
Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
鬱状態にはよくなっていたと思う。昔は対処法が無かったけど、今は鬱が酷くなる前に好きな事してストレス発散。 |
Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
42点 |
Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
積極奇異かな |
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
昔から負けず嫌いだった。どんな事にも。今は無理な分野は無理とあきらめている。 |
Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
どっちも無い |
Q.22 常同運動、ロッキングはしますか? |
ちょっとした癖みたいのはあると思うけど普通の人と同じレベルだと思う。 |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
赤ちゃんの記憶は無い。 好きな分野(宇宙)についての記憶は割と凄いと思う。 |
Q.24 関節はユルい?固い? |
固い |
Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
それはない |
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
やや暑がり(多分、代謝がいいだけ) |
Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
特に無い |
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
納豆がきらい。好きなのは刺身、てんぷら、甘いものとか |
Q.29 苦手な音は? |
ガラス、黒板引っかき音 |
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
電話はかける前に心の準備しないと駄目かな |
Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
空気抵抗のある服 自転車に乗った時邪魔 |
Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
変わらないと思う |
Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
場の雰囲気が読めない |
Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
たわいの無い話恐怖症 話せない、つまらない。 |
Q.35 右と左は混乱しませんか? |
言葉の意味どおり捉えて間違える事も・・・ 体を左に動かして右に曲がるという状況で 「右」といわれたら体を右に動かしてしまうとか |
Q.36 人の顔を覚えられない? |
覚えられない方ですね〜 名前も |
Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
やたらとテンションが高い相手は苦手 マニアックな話を全然しない人が苦手 |
Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
芸能人はあまり覚えていない |
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
部活やっている時、声が小さいとよく怒られていた気がする。 |
Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
自己紹介が苦手だったかな。昔、履歴書を書くのでパニックになったかな。パニックになったらどうしようもない。でも、今は克服できたかな。 |
Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
あんまりにも変わりすぎたらパニックになるかもしれない。 なるようになれ、ど〜でもいいやと思えるようになってから改善した。 |
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
辛い事は一杯あったから楽しい事で上書きしようとしている。 |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
ネガティブだったから徹底してポジティブになろうとしている。 |
Q.44 理論派か?情緒派か? |
理論派すぎると思う。 自分の中で何段階か理屈を組み上げて当たり前のように話す事もあるみたいなので難しいと敬遠される事も |
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
仕事とかだと額面どおりに考えているつもり。他人から見るとそうでない時もあるみたいだけど。 |
Q.46 ファンタジーは好き? |
好き |
Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
一般的な数学のテクニックを使うくらい |
Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
ちょっと苦手かも |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
守る方 |
Q.50 正義感が強いほう? |
多分、強いのかな。 |
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
やだな〜と思うけど注意まではできないかな。 |
Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
理系だったらある程度はみんな持っているんだろうけど、新規な物についての好奇心がすごく強い。過ごそうと思えば宇宙の事を考えて1週間とかずっと考えていられると思う。 |
Q.53 あなたの趣味は? |
宇宙のことをひたすら考える。自転車を思いっきり漕ぐ。テニス |
Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
サッカー(トラウマがあるから) |
Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
ブラックホールは蒸発する (時間がたてば消えてなくなる) |
Q.57 「オタク」? 何の? |
宇宙、飛行機 |
Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
歴史物かな? ASの書籍は知らない。 |
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
地図かな。でも時刻表にもはまってた |
Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? |
庭のあるところ? |
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
その方が楽かな。でも、どちらでもいいかも。 |
Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
時間つぶし用の本?かな |
Q.70 お風呂には週に何回? |
毎日 |
Q.71 色や音付きの夢を見る? |
ない |
Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
ストレスが溜まった時に髪をかきむしる |
Q.73 実年齢より若く見られる? |
さあ? |
Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
悪口を言わない事。 |
Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? |
無難な所だけをさらけ出すようにする。 |
Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
ないかな〜 昔の友達とかはそうだったかなと思うことはあるけど最近会ってない |
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
ない(素を完全に出したらそう思われるかもね) 典型的なA型だねと言われます |
Q.78 あなたのリラックス法は? |
知らない世界を想像して楽しむ。自転車で走り回る。 |
Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
恋愛。 初めてできた彼女にあっさりとふられた。 |
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
美味しいラーメンを食べる事 |
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
少しだけ自分の素をさらけだして(宇宙の事とか)変わっているね〜と言われた時。 |
Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
どっちだろうね?女に産まれても苦労しただろうから。 とりあえず男でよかったんじゃないかな〜 |
Q.83 男性脳?女性脳? |
男性脳 |
Q.84 恋愛についてどう思う? |
生きようというエネルギーになると思う。 恋愛してなかったら多分、もう死んでたかもw |
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
興味はあったけど、嫌われていると思い込んで話しかける勇気が無かった。 |
Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
27くらい |
Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
女っぽい女性かな |
Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
何も無い。暗黒。今より悪い。 |
Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
勉強やってて成績も結構良かったのにいっつも勉強しろと言われていた事。周りとどう関わればいいのか分からずに引きこもり気味になっていた時に家に篭るなといわれ続けたとき。(どうすればいいかわかんなかったよ) |
Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
人それぞれだから |
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
家族かな〜 ごく一部の友達にもアスペを打ち明けて相談に乗ってもらってる |
Q.93 今の悩みは? |
彼女欲しい |
Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
自分の長所を把握しよう。短所を見つめる事も必要だけど短所ばかり見ると自分が壊れる。 |
Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
人と違うという事は武器にもなるけど欠点にもなる。 違う度合いが大きければ大きいほど顕著に現れてくると思う。 |
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
2時間くらい? |
Q.99 順番どおりに答えましたか? |
答えやすいものから |
Q.100 今の気分は? |
結構つかれた |