Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
ぴいす |
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
20代 |
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
小さい頃は屈託なかった |
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
小さい頃は何も気にせずよくしゃべった 今は同世代と話せない |
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
小説 |
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
軽々できた |
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
数学、物理が得意 社会が苦手 |
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
本音と建前の使い分けがわからない 大学に行って、同世代が「何人とやった?(何人の女子と性交渉を持った?」ときかれ、ショックを受けた 親には「きっとはったりだからまともに受けずに聞き流すのがよい」と言われたが理解できなかった 大学で講義をきいても 一人だけ浮いているように感じる 殆ど大学では誰とも会話をしていない |
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
まだ半信半疑で診断も受けていない |
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
受けていない |
Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか? |
受けていない |
Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
受けていない |
Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
孤立かも |
Q.22 常同運動、ロッキングはしますか? |
指の傷のかさぶたをはがす |
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
嫌だった事はずっと覚えている 小さい頃母親に読んで貰った絵本は殆ど覚えている |
Q.24 関節はユルい?固い? |
堅い |
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
好きなものは唐揚げ、カツ、納豆 苦手は乳製品 |
Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
人前でも鼻くそをほじってしまう |
Q.36 人の顔を覚えられない? |
顔も名前も興味ない |
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
親しい仲では (家族など)声が大きいと |
Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
ない |
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
常時あり辛い |
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
思いっきりネガティヴ |
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
そうかもしれない |
Q.46 ファンタジーは好き? |
大好き |
Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
ある |
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
常に早めに行動 |
Q.50 正義感が強いほう? |
と思う |
Q.53 あなたの趣味は? |
朝目新聞 ゲーム |
Q.57 「オタク」? 何の? |
トリビア系 |
Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
狼と香辛料 |
Q.59 どんな音楽が好きですか? |
ない |
Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
ない |
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
したい |
Q.70 お風呂には週に何回? |
毎日 |
Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
貧乏ゆすり かさぶたはぎ |
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
親くらい |