敏感すぎる(HSPの)あなたへ50の質問

Q.1 ハンドルネーム
みーな
Q.2 年齢は?(公開できる範囲で)
42
Q.3 性別は?
Q.4 出身地は?
奈良県
Q.5 現在のお住まいは?
京都府
Q.7 いつ、気づきました?
2013年
Q.8 自己判断の決め手は?
HSPに関するチェックリスト
Q.9 『ささいなことにもすぐに動揺してしまうあなたへ』のHSPチェックリスト、いくつあてはまりました?
22個
Q.10 そのうち、特に「そうそう!」と答えたものは?
豊かな想像力を持ち空想に耽りやすい
Q.11 逆に、「これ、当てはまらないんだよねぇ」というものは?
カフェインに敏感に反応する(毎朝コーヒーを飲む)
Q.12 結果を見て、どんな気持ちになりました?
あぁ…やっぱりなぁ…と思いました。かえって気が楽になりました。
Q.13 この結果、誰かにつたえました?
誰にも言ってません。
Q.15 自分の中で一番古い記憶は?
赤ちゃんの頃、ほ乳瓶の中に入っていた茶色い飲み物を飲んでいた事を覚えています。
Q.16 親や周囲の大人にいつも言われたことばは?
「感受性が強い」「すぐシュンとなる」
Q.17 通知表、必ず書かれたことばは?
「感受性が強い」
Q.18 現在、お仕事してますか?
してません
Q.19 職歴のある方、差し支えない程度に職歴を。
バスガイド、工場勤務(事務、現場両方)、端末入力業務(文字、図面修正、図面スキャン)
Q.20 これからしてみたい業種は?
端末入力業務などの単独で行う業務をしてみたい。
Q.21 それはどうして?
単独で行う業務を何年もやったからです。
Q.22 HSP向きの仕事って何だと思います?
単独での業務、あるいは通勤を必要としない在宅業務が向いていると思います。
Q.23 五感(触覚・視覚・聴覚・味覚・嗅覚)が過敏だと思うこと、ありますか?
味覚だけ鈍いので、すべてが過敏だとは思いません。
Q.24 神経の高ぶりはどんなときに感じますか?
周波数の高い音が響いた時や、人の怒鳴り声が聞こえた時、井戸端会議のように複数の人が輪になって話している姿を見た時に神経が高ぶります。
Q.25 高ぶった神経の鎮め方は?
深呼吸をしたり寝たりしています。
Q.26 おすすめグッズとか、ありますか?
ヒーリング音楽のCD
Q.29 おすすめのリラックス法は?
ヒーリング音楽を聴いたり、時間があれば寝ます。
Q.30 現在、病院などでの医療を受けていますか?(代替医療を含みます)
受けていません。
Q.32 HSPの特徴でもある神経の高ぶりから医療が必要になったことはある?
ありません。
Q.34 薬にアレルギーはありませんか?
ありません。
Q.35 痛みに敏感ですか?
はい。
Q.36 不眠気味ですか?過眠気味ですか?
どちらでもありません。
Q.37 体調管理、あなたならではの配慮は?
睡眠
Q.38 恋人or配偶者はいますか?
います
Q.39 いるという方、その方もHSP?
おそらく非HSPだと思います。
Q.40 恋愛はのめりこむタイプ?
はい。のめりこみます。
Q.41 結婚願望はある?既婚者の方は、結婚に満足してる?
満足しません。
Q.42 ひとりでいるのが好き?誰かいないと不安になる?
ひとりでいるのが好き。
Q.43 好きなひとのタイプは?
相手の身になって寄り添ってくれる人。
Q.44 苦手なひとのタイプは?
マイペース過ぎたり自分の自慢話しか出来ない人。
Q.45 信仰している宗教はある?
あります(仏教)
Q.46 スピリチュアルな話は好き?
好きです。
Q.47 何かスピリチュアルなこと、してますか?(例:瞑想、お祈り)
毎朝お経をあげています。
Q.48 HSPのひとにひとこと。
毎日生きづらいと思いますが、周りに負けないで下さい。
Q.49 非HSPのひとにひとこと。
この世の中には気質的にも体質的にも敏感な方がいらっしゃいますので、ご理解頂けると有り難いです。
Q.50 お疲れ様でした。感想をひとこと。
ありがとうございました。自分がHSPである事を再認識出来てよかったです。

質問 : 敏感すぎる(HSPの)あなたへ50の質問
With 100Qどっとねっと
[Back]