Q.1 名前(HN可)、性別、年齢をお願いします。 |
heyjoe 東海道新幹線が開業したあたりに生まれたオサーン。ここの質問には結構年齢のいってる回答者がいるようなのでちと安心した。 |
Q.2 鉄道暦は何年ですか? |
40・・・ん年。 |
Q.3 あなたの属性は何ですか?(乗り鉄、撮り鉄、収集鉄など) |
取り敢えず写真撮る。でも写真撮りに出掛ける程ではない。乗るの好き。でも乗るために旅行する程ではない。一般にはない自分の楽しみ方としては、「立ち食いそば鉄」かな? |
Q.4 周囲に鉄道好きな人は居ますか? |
元職場の後輩に筋金入りの変態乗り鉄がいるので、ワシの鉄好きが目立たない。そいつは猫、アニメ、風俗、ロリコン、メカ、阪神タイガースと一筋縄ではいかない趣味人で、独身で暇も金もあるので、年に何回も「乗るためのツアー」を組んでいる。で、その旅行記をメールで報告してくる凄いヤツだ。 |
Q.5 好きな鉄道会社はどこですか? |
近畿日本鉄道、名古屋鉄道、長野電鉄(自社発注車主力の時代)、秩父鉄道(自社発注の車両が走っていた1980年頃迄)、西武鉄道(701系赤電のなんとも言えないモーター音が好き)、JR東海(キハ75、飯田線が好き)、JR西日本(キハ120系や関西本線亀山〜加茂間が好き)、 |
Q.6 逆に嫌いな鉄道会社はどこですか? |
関東近辺のJR、大手私鉄全般。理由は車両に個性がなくなっている。走ルンですの大増殖。 |
Q.7 好きな鉄道会社の中で最も好きな路線は? |
ひとつしか答えてはだめなのか?だとしたら今はなき東武鉄道熊谷線(地元では妻沼線)か。好きな鉄道会社ではないが。 |
Q.8 好きな鉄道会社の中でも嫌いな路線は? |
ひとつしか答えてはだめなのか?自分が乗ったことのある路線では、阪和線はあまり好きではない。 |
Q.9 嫌いな鉄道会社の中でも好きな路線は? |
JR東日本高崎線。長い間お世話になったから感謝の意味を込めて。 |
Q.10 嫌いな鉄道会社の中で最も嫌いな路線は? |
ひとつしか答えてはだめなのか?????????????? |
Q.11 鉄道好きで良かったことはなんですか? |
ディープな鉄好きの人は、割と他人が聞いていようがいまいが、自分の喋りたいことを一気に講釈垂れる人間が多いような気がする。そういう会話が成り立たない雰囲気が好き。それと、長時間移動が苦にならない。 |
Q.12 逆に悪かったことはなんですか? |
変態に見られる事。まあ、鉄でなくても変態なので気にしないけど。あと、昔西武の101系が登場間もない頃、塗装の色からして変わった斬新さから一回乗ってみたくて、池袋からの帰り、母にだだをこねて、101系が来るまで何本もスルーさせた事がある。近年では、亀山から加茂行きのキハ120がロングシートの単行だったため、次の列車がクロスシートかどうか判らないのに、1時間、次の列車を待ったことがある。 |
Q.13 鉄道用語で好きな言葉はなんですか? |
言葉、というか、駅の業務連絡放送を聞くのが好き。 |
Q.14 『ホリデーパス』を知っていますか? |
うむ。 |
Q.15 知っていると答えた方、何回使ったことがありますか? |
いや、使うた事はない。 |
Q.16 貴方がお勧めの乗車券は? |
乗車券じゃなくてはだめなのか????勝手に言わせて貰うが、硬券の入場券が好きだ。鉄好きの知人の息子に硬券買ってあげようと、JR西日本のあの駅とかこの駅とかで尋ねたが、自動販売機の軟券しかないようなのだ。アーバンネットワークでは既に絶滅してしまったのか・・・。 |
Q.17 鉄道好きであることを周囲には言っていますか? |
自分からは言わない。ただ、鉄好きってのは無造作に鉄道の話をしてくるもんで、そういうのには反応してしまう自分がいる。それで鉄好きがバレるわけだ・・・。 |
Q.18 反応はどうでしたか? |
鉄好きの人間からみれば、そのまま話が続くわけであってこれといった反応はない。 |
Q.19 鉄道好き=オタクという風潮をどう思いますか? |
これは難しい。さっき「鉄好きの人は、相手が聞いていなくても無造作に鉄の話をしてくる」的な事を書いたけど、こういう人が多い事と、アイドルヲタ、アニメヲタと同様、世間一般の常識よりも、趣味にかける自分の情熱が上回ってしまうことがあり、時に他人に迷惑をかけてしまう事がある。なので、「面倒な人たち」とか「ヲタク」と解釈してしまう人も多いのだと思う。乗務員室の後に張り付く子供はよくいるけど、その子をヲタと決めつける事はないのにね。 |
Q.20 盗り鉄をどう思いますか? |
撮り鉄ではなくて?盗みは犯罪です。 |
Q.21 今まで印象に残った出来事はなんですか? |
質 問 が 抽 象 的 す ぎ る ん ち ゃ い ま っ か ? |
Q.22 現在の車社会をどう思いますか? |
一極集中化の社会では致し方ないんだろうけど、地方の鉄道路線はどんどん減っていて、嘆かわしいことである。また、人口減少時代を控える事もあり、近年とみに都市部でも減便傾向が強い。充実するのは東京周辺ばかりだ。 |
Q.23 鉄道は永久に不滅だ。 |
一度に沢山の人間を、正確な時間で運べるのはやっぱり鉄道だからね。 |
Q.24 鉄道を題材に300字以内で作文を書け。 |
命令口調なので書きたくない。 |
Q.25 ありがとうございました。これからも鉄活動を頑張ってください。 |
せいぜい奈良電車区の張り付き頑張ります。 |