Q.1 まず自己紹介を自己流でして下さい。 |
薫。微かにバニラが香ります。(意味不 |
Q.2 パソコンを始めて何年ぐらいですか? |
かれこれ十二年か…。 |
Q.3 機種は何ですか? |
iMac(Rev.A/G3 233Mhz) Apple Computer,inc (Mac OS 9.2.2) conpaq nx9030(celeron2GHz) HP (Windows XP SP2 Professional) 死亡:Centris 650 (詳細不明) Apple Computer,inc (漢字Talk 7.5) 売り飛ばし:PowerBook 2400cs (G3 166Mhz) Apple Computer,inc (漢字Talk 7.5?) |
Q.4 パソコンのいい所を上げてみて下さい。 |
好きなモノが作れる所。 後はやはりネットで世界の壁が無くなる辺り…。 |
Q.5 逆に悪い所を上げてみて下さい。 |
別に悪いところは無い。 PCが悪いのではなく、使う人に全てが委ねられているから。 ユーザが無ければPCもタダの箱。 |
Q.6 しょっちゅう壊れますか? |
物理的損傷はCentris以降は無いけれど。 Macは毎度のように止まる。OS Xの動くマシンにしたい…。 Windowsはいたって普通。 |
Q.7 もしもパソコンがないと自分はどうしてたと思いますか? |
どうだろう。幼少期から触ってたからなあ…。 少なくとも今の自分は確実に存在しなかったと。 |
Q.8 パソコンは1日どれぐらい使いますか? |
平日は1時間〜最大3時間。休日はそれなりに。 |
Q.9 使いすぎて怒られますか? |
誰に? |
Q.10 パソコンがないと自分は生きられないですか? |
それはない。発狂するかもしれないが。 |
Q.11 今パソコンではまっていることがあったら教えて下さい。 |
Java、PBC、絵描き...etc |
Q.12 普段パソコンで何をやってますか? |
Java。最近はPBCの比率多め。 |
Q.13 スライドパットはありますか? |
何その変な名前。初めて聞いた。 トラックパッドじゃないの? ノートには付いてるよ。 |
Q.14 光ファイバーですか? |
ADSLですが何か? 光とADSLを混同する人っているんだよねぇ…。 別物だから注意。 |
Q.15 最後にパソコンに向かって何か言いたい事がありましたらどうぞ。 |
いつも自分のくだらない命令をキチンと処理してくれてありがとう。 でもソコのMac。あまり爆弾を提示するな。怖いから。 |